基礎解説ストレージとは?
「ストレージ」とはプログラムやデータを記憶する媒体と装置のこと。「HDD(ハードディスクドライブ)」や「テープストレージ」「フラッシュストレージ」のような半導体記憶装置の他、「記録型CD」や「記録型DVD」といった光学ディスクメディアにデータを読み書きする「光学ディスクドライブ」もこれにあたる。ストレージをネットワーク経由で利用する「ネットワークストレージ」技術や製品、サービスも数多く登場しており、「NAS」「SAN」「ストレージ仮想化」「iSCSI」などがネットワークストレージに関連する。さらに、インターネットやクラウドを介してストレージを利用できるオンラインストレージやファイルストレージ、クラウドストレージサービスもある。
「ステップ」に関する記事情報
紙書類を電子化して保存するための法律である「電子帳簿保存法」。2022年1月1日に施行が迫っている令和3年度の改正が注目されています。この電子帳簿保存法の対応を足掛かりに、電子化・ペーパーレス化を今後どのように進めていくべきか、そのポイントについて解説します。
「『Microsoft Excel』の関数は使えるが、マクロは組めなかった」というSTSの総務部。ある取り組みが功を奏し、総務部を中心に3000ステップもある業務プロセスの自動化を実現したという。
Power Automate Desktopを使い始めるに当たって、無償版と有償版の違いなど事前に知っておくべきこと、今までRPAに触れたことがないユーザーは何から始めればよいのかなどを解説する。
事業部門からの依頼や問い合わせ、定型業務と日常的に発生する非定型業務で多忙を極めるコーセーの情シス。こうした状況下であっても、スピーディーに社内のデジタル化を進められたという。同社が踏んだ3つのステップとは。
企業の間で“脱オンプレ”の動きが進む。NECはサイロ化した基幹システムの刷新において、クラウドの道を選択した。当初は、SAP ERPからオンプレミスのSAP S/4HANAへの移行を検討していたが、それを振り切って完全クラウドシフトを決意した。
見せかけだけの“DXごっこ”をしている企業があまりにも多いという。DXを阻む落とし穴の正体は? 3000社のDXを支援してきた企業がDXを成功確率を上げるためのPoC(Proof of Concept)の進め方と、必要な人材スキルを図で分かりやすく解説した。
PCを月額課金で利用できるDevice as a Serviceは「単なるPCのサブスクだ」と捉えられがちだが、それは間違いだ。それには理由がある。Device as a Serviceを正しく理解するために、4つのステップに分けて解説する。
「収支も次の業績予想も発表遅れます、コロナで出社できないので」――。コロナ禍中の決算発表は、監督省庁の配慮を受けて遅延を「大目に見てもらえた」。しかし来年以降はどうなるのか。今の5倍の企業にオンライン決算の仕組みを提供し、さらに効率化やDXにつなげようとする企業がある。
現場の悩みの一つがExcelによる情報管理。管理者依存、マクロ地獄……万能なツールではあるが、厄介な側面もある。Excelに任せてきた業務を効率化するにはどうすれば良いか。業務改善のプロが今日から始められる簡単カイゼン術を紹介する。
AI画像認識を導入する際に、必ず踏まなければならないステップがあります。例えば、「AIは運用前の事前作業に最も工数がかかる」といわれますが、どのような作業が必要なのでしょうか。図で簡単に説明します。
「ステップ」に関するIT製品情報
株式会社日立ソリューションズ
エンドポイントはゼロトラストで守る時代。対症療法から自律的コントロールによる予防へ。秘文がセキュリティポスチャマネジメントのファーストステップを支援。
トレンドマイクロ株式会社
アプリケーション開発作業を迅速化し、プラットフォーム依存からの脱却を可能にするものとして、コンテナ技術の重要度が高まっている。それらの利点を享受し、安全にコンテナを利用するための「6つのステップ」を解説する。
株式会社野村総合研究所
システム運用の負担減のためRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を検討するケースがあるが、自動化対象が限定的だ。システム運用に適した自動化の3ステップと、「RBA(ランブック・オートメーション)」について紹介する。
株式会社野村総合研究所
システム運用を自動化し、プロセス標準化と業務効率化を実現するものとして、AI活用が注目されている。だが、そのメリットを享受するためには、一部の有識者に属人化しがちなナレッジを共有/活用するための“環境整備”が優先課題となる。
「ステップ」に関する新着セミナー
kintoneでデジタル化・業務改善を実現!~成功するkintone導入・活用ステップ~<好評につきアーカイブ配信>
株式会社Arinos
2022/05/19(木)09:00~2022/05/27(金)19:00
「ステップ」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。