基礎解説タブレットとは?
タッチパネルを採用した情報端末の一種で、画面サイズはスマートフォンよりも大きく、B5ノートPCよりも小さい。代表的な機種として、アップル社のiPadがある。スマートフォンと比べた場合、画面が大きいため文字が見やすく、画面内に表示されるボタンやキーボードが押しやすい。CADやイラスト作成で使う高精度のポインティングデバイスのこともタブレットと呼ばれ、マウスよりも繊細で正確なポインタ操作ができるが、ここでは前者をタブレットして紹介する。
「タブレット 最新」に関する記事情報
Windows 10の到来で再注目、ビジネスで使える最新タブレット18種スペック一覧
勢いが衰えたと思われるタブレット端末。しかし、2in1タブレットとWindows 10の進化により、ビジネスでもタブレットが「使える」時代になってきた。
「タブレット 最新」に関するIT製品情報
営業支援システムをタブレット化、「コンテンツ変換機能付き中継サーバ」の実力
株式会社コネクトワン
営業支援システムをレガシーWebのまま運用していることでタブレットでの表示に不具合が生じ、最新の端末を支給したくてもできないケースが多い。そこで活用したいのが、レガシーWebをいじらずにモバイル対応できるソリューションだ。
「タブレット 最新」に関する新着セミナー
「タブレット 最新」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。