基礎解説テレビ会議/ビデオ会議とは?
ビデオ会議は、遠隔地にいるユーザー同士でビデオモニターを介した会議を実現するためのシステム。双方の映像と発言をネットワーク経由でリアルタイムに送受信することでストレスのないコミュニケーション環境を実現する。基本的な構成機器は、カメラ、マイク、スピーカー、ディスプレイで、これらを映像/音声の信号をデータ処理するためのビデオ会議専用ハードウェアに接続して利用する。また複数の拠点が参加するビデオ会議を実現する際には、MCU(Multi-point Control Unit:多地点接続装置)が利用される。
「ビデオ会議 シェア」に関する記事情報
「国内ビデオ会議(専用端末)」シェア(2008年)
不況による出張費削減やパンデミック対策などを背景に、需要急拡大中のビデオ会議。今回は専用端末タイプのシェア情報を紹介する。
「ビデオ会議(専用端末タイプ)」シェア(2007年)
2001年から急拡大し、2004年には70億円、2007年は82億円になると見込まれているビデオ会議(専用端末タイプ)。シェア情報を紹介する。
「ビデオ会議 シェア」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。