基礎解説ADC/ロードバランサーとは?
ロードバランサーとは、サーバの負荷分散を図るためのツールで、ネットワークの上位レイヤーに対応しながら緻密な負荷分散を実現するとともに通信の高速化やSSL処理などのサーバ負荷のオフロード機能、そしてアプリケーションレイヤーも含めたセキュリティ管理機能も備えるようになり、ADC(Application Delivery Controller/アプリケーションデリバリーコントローラー)と呼ばれるツールに発展している。
「ロードバランサー 製品 比較」に関するIT製品情報
費用対効果に優れたロードバランサーでビジネスチャンスを拡大
株式会社パイオリンク
ASPサービスも提供している東計電算は、データセンターにコストパフォーマンスに優れたロードバランサー「PAS-K」を採用し、同製品を導入する顧客企業も増やしている。
HTTP/2対応やDoS攻撃対策を低コストで、カカクコムのロードバランサー導入術
日商エレクトロニクス株式会社
大規模サービスを運営するカカクコムでは、ネットワークの安定稼働を支えるため、ロードバランサーを増強した。コストを抑えつつ、「HTTP/2への対応」と「DoS攻撃対策」という2つの課題を解決した製品とは?
「ロードバランサー 製品 比較」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事を毎日更新しています。