基礎解説IaaS/PaaSとは?
IaaSとはInfrastructure as a service、すなわち、インフラ部分をクラウド上で提供するサービスのこと。ハードウェアを中心としたコンピュータリソースをネットワーク経由で利用可能なサービスとして提供する。また、PaaS、すなわち、Platform as a serviceはいわばその上層の位置付けに当り、アプリケーション開発/実行を実現する環境などとして、インフラにOSやミドルウェアが組み込まれたかたちでサービスが提供される。
「iaas シェア」に関する記事情報
「PaaS/IaaS」シェア(2014年度)
2014年度は前年度比23%増の7749億円の国内クラウド市場。2019年度には2兆円ほどの成長が予測される。シェア情報を紹介する。
「国内PaaS/IaaS」シェア(20010年度)
2010年度、売上金額が280億円と、前年より3倍増と大きく拡大した「国内PaaS/IaaS」。シェア情報を紹介する。
「PaaS/IaaS市場」シェア(2009年度)
2009年度の売上金額が116.5億円と、前年より倍増した「国内PaaS/IaaS」市場。シェア情報を紹介する。
「iaas シェア」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事を毎日更新しています。