基礎解説Office 365とは?
「Office 365」とは、Microsoftが提供するクラウドサービスで、従来、個々のPCにインストールして利用していたオフィススイート「Microsoft Office」をオンラインで利用可能にするというもの。月額/年額で支払うサブスクリプションモデルによって購入できる。
「office365 セキュリティ対策」に関するIT製品情報
ソフトバンク株式会社
SaaS利用やVPNなど利便性向上とセキュリティ対策により、従来の通信環境では限界が来ている。Office 365の帯域問題や、リモートワーカー増による設備の性能不足問題などの解決策を、具体的な被疑箇所や導入事例を交え詳細に解説する。
NTTコミュニケーションズ株式会社
「Office 365」のクラウドサービスという側面を生かし、PCだけでなくモバイルデバイスを通じた利用や、場所を問わない業務での利用が広まっている。だが、それと同時に気を付けるべきリスクも浮かび上がっている。どう対策すべきか。
株式会社マクニカ ネットワークス カンパニー
Office 365の導入により通信量が増加し、業務に支障を及ぼすほどの速度低下に直面したオルファ。その原因となっていた、各拠点に設置されたゲートウェイアプライアンスに代わるセキュリティ対策製品として同社が選んだものは?
株式会社シマンテック
Office 365が企業のセキュリティ見直しの「機会」となる一方、全社的な対策や外部の脆弱性など、新たな「懸念」も生まれている。こうした状況を踏まえ、Office 365移行に関する課題に対処するために必要な「8つの共通目標」を紹介する。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
「Office 365」のコスト要因は、ライセンス費用だけではない。移行の際に生産性へ及ぼす影響やインフラの増強にかかるコストも考慮する必要がある。今回はOffice 365の思わぬコスト要因と、導入時に必要なセキュリティ対策について説明する。
「office365 セキュリティ対策」に関連するキーワード
注目キーワード一覧
キーマンズネットとは?
企業向けIT製品の総合サイト「キーマンズネット」では、製品スペックや導入事例・価格情報・技術文書などの充実したIT製品情報に加え、製品の選び方を分かりやすく解説した特集記事によって企業のIT製品選びをサポートします。製品情報と特集記事に加え、ITセミナー情報も毎日更新しています。