検索
特集

オンラインストレージの利用状況(2015年)IT担当者300人に聞きました(2/5 ページ)

オンラインストレージ利用調査を実施した。利用率は約3割、中小企業の約2割が「指定なし」のサービス利用といった実情が明らかになった。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

利用用途は「データ共有」「ファイル転送」「一時的なデータ保管」のニーズが高い

 次に、オンラインストレージを利用中と回答した人に「利用用途」について尋ねたところ、1位が「共有ディスクとして利用(社内)」で50.0%、2位が「ファイルの転送に利用」で44.7%、3位が「一時的なデータ保管のために利用」で38.3%、4位は「データのバックアップとして利用」で33.0%、5位が「共有ディスクとして利用(社外)」で24.5%だった(図2)。

 増え続ける大量データの社内共有やファイル送受信といった活用ニーズが見てとれる。また、USBメモリやポータブルHDDなどといったリムーバブルメディアの代替としてのデータ一時保管用途や、BCP対策の一環でデータのバックアップ先として利用するケースも多いことが分かった。

利用用途(利用中)
図2 利用用途(利用中)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る