検索
Special

Data + AI World Tour Tokyo データとAIによる変革の力セミナー

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena

【参加特典】本セミナーに来場いただきアンケート回答をいただいた方に Amazonギフトカード 1,000円分 プレゼント
  AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 現在、日本の大手企業のすべてが、データとAIを活用しています。自社のデータを管理し、 AIと連携させることで、顧客エンゲージメントや製品開発から従業員の生産性や事業運営まで、ビジネスを変革することが可能になってきました。そしていま、あらゆる業界の企業が、自動化を推進し、イノベーションを加速させ、業務効率を向上させることで、自社の優位性の確立を図っています。 Databricksでは、このような目標を達成するうえで、生成AIが重要な役割を担うと考えています。

 しかし、データとAIを具体的にどう組み合わせて活用すれば、自社にとって最適な効果を発揮できるのか、今まさに悩まれている方々も多いのではないでしょうか。

 本イベントでは、AIがもたらす変革の可能性を探るという観点から、データとAIに関する最新の動向、成功事例、ベストプラクティスなど、充実したコンテンツをご用意しております。Databricksのデータ・インテリジェンス・プラットフォームを活用したAI、データウェアハウジング、分析について解説し、そのほかDatabricksの機能の最新情報など、事業構想の強化と加速に不可欠なインサイトをお届けします。

こんな課題を抱える方におすすめ

  • 生成AIの活用方法に悩んでいる方
  • 生成AIを活用することで、何が実現できるか可能性を知りたい方
  • 自社データの有効的な活用方法に悩んでいる方
  • 自社データをさらに活用して、ビジネス(経営)判断に活かしたい方

プログラム

 10:00〜10:30 データ・インテリジェンス・プラットフォームでサイバーセキュリティを変革
テクノロジーを重視するエンタープライズでは、データインフラや分析基盤のモダナイズによってサイバー攻撃への対策を強化しています。Databricks データ・インテリジェンス・プラットフォームは、将来にわたってセキュリティアーキテクチャを強化し、ベンダーロックインを回避し、拡張性と柔軟性を維持します。また、ニーズの変化に応じて、新たなセキュリティツールをシームレスに統合できます。本セッションでは、データ分析の規模の拡大、SplunkなどのSIEMの増強および、コスト削減を、現行のDatabricks環境のプロセスやプロシージャを変更せずに実現する方法を解説します。また、Databricksを既に導入しているお客さまのサイバーセキュリティの成功事例から得られた貴重なインサイトもご紹介します。
*同時通訳付き

 Databricks Global Head of Cybersecurity
 スコット ジェシー
 10:45〜11:15 エージェント フレームワークを使用した本番品質のGen AIアプリケーションの構築を詳しく見る
生成AIアプリケーションをプロトタイプから本番環境に効果的に移行するには、AIシステムの背後にある品質とパフォーマンスをよく理解する必要があります。ここでは、開発者ワークフローであるAgent Frameworkについて説明します。これにより、実験を迅速に繰り返すことができ、品質が向上しているかどうかを知るためのフィードバックを簡単に取得でき、複合AIシステムのパフォーマンスを定量的に把握するためのメトリクスの測定に役立ちます。このセッションに参加して、高品質の AI アプリケーションをデプロイする方法を示すエンドツーエンドのデモで、Databricks Vector Search、Model Serving、MLflowなどの機能をどのように組み合わせているかを確認してください。

 データブリックス・ジャパン株式会社 パートナーソリューションアーキテクト
 小谷 尚太郎
 11:15〜11:45 (ビジネス部門向け)データとAIで生産性を高める新しい業務オペレーションの形
データドリブン経営という言葉がさまざまな企業の中期経営計画に記載されるようになりました。しかし、データとAIを活用した実際の業務のイメージを持たれている方はまだ少ないのが現状です。データの可視化の次に、業務オペレーションにデータとAIを組み込むことで変革するイメージをご紹介します。ビジネス部門の方に是非聞いていただきたい内容です。

 データブリックス・ジャパン株式会社 エンタープライズ営業第二本部 本部長
 清水 雄介
 12:00〜12:30 (技術部門向け)ゼロからはじめる入門データブリックス!
データブリックス ビギナーのために、データブリックスの基本的なアーキテクチャや、中核となる技術について概要を解説いたします。データブリックスを使い始める上で知っておくと良い予備知識を得て頂くことで、ビギナーの方が最初に遭遇するモヤモヤを解消することが本セッションの目的です。

 データブリックス・ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト
 北岡 早紀
 13:00〜14:30 Data + AI World Tour 基調講演
長い間データとAIの活用の障壁となっていた複雑さを、レイクハウスアーキテクチャと生成AIの統合が解決します。導入・運用をシンプルにするだけでなく、AIとデータの連携を強化。ささまざまなソースからの膨大なデータをフルに活用して分析を行い、有用な情報を生成し、創造的思考を支援し、業務効率を高めます。Databricksのリーダーが、Databricksのデータ・インテリジェンス・プラットフォームを活用したAI、データウェアハウジング、分析について解説します。さらに、ゲストのデータリーダーが、データとAIの相互接続性、未選別のデータから良いモデルを作成する方法を深掘りします。

 データブリックス・ジャパン株式会社 代表取締役社長
 笹 俊文
 イオンフィナンシャルサービス株式会社 執行役員 システム本部 本部長
 光石 博文 氏
 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Head of AI, Data & Analytics, Information Systems
 ナラキ ジョナサン 氏
 Databricks 最高執行責任者 (COO)
 シャフィーク ハティム
 14:40〜15:10 Mosaic AIの総合ガイド:GenAIアプリをDatabricksで実稼働環境に導入する
効率的なアプリケーション設計:Mosaic AIを活用して実稼働品質のGenAIアプリケーションを設計する方法を学びます。
シームレスなメンテナンス戦略:AI アプリケーションを継続的にメンテナンスするための戦略を見つけて、進化するニーズに確実に応え続けるようにします。
実践的な統合テクニック:現実世界のシナリオにおけるこれらのツールと戦略の実践的な応用を紹介する包括的なエンドツーエンドのデモンストレーションをご覧ください。
このセッションは、GenAIアプリケーション開発の複雑さを習得するための入り口であり、Mosaic AIとDatabricksを使用してプロジェクトを合理化するための実用的な知識を提供します。

 データブリックス・ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト
 宇田川 聡
 15:20〜16:00 (調整中)
 16:15〜16:55 (調整中)
 17:10〜17:55 (調整中)
 18:05〜18:45 Mosaic AIのご紹介:Databricksがどのように生成AIの取り組みをシンプルにするのか
生成AIアプリケーションの作成と保守をシンプルにするように設計されたDatabricksのMosaic AIの機能を詳しく見てみましょう。この入門セッションでは、皆様にMosaic AIが提供する包括的なツールスイートをご案内し、Mosaic AIがあらゆる規模の組織の生成AIアプリ開発プロセスを簡素化する方法を説明します。また、データインテリジェンスプラットフォーム上にAI資産を構築することで、チームの効率が向上し、エンタープライズデータの管理とセキュリティが容易になる方法についても説明します。セッションの重要なポイントは次のとおりです。
・生成AIアプリケーション開発の効率化におけるMosaic AIの役割の理解。
・生成AIアプリケーションの作成、デプロイ、管理のためにMosaic AIで利用できるツールの探索。
・Mosaic AIを活用して高品質の生成AIプロジェクトを維持するためのベストプラクティス。

 データブリックス・ジャパン株式会社 シニアスペシャリストソリューションアーキテクト
 弥生 隆明

セミナー概要

 開催日時  2024年11月14日(木)10:00〜18:45
 会場  ANAインターコンチコンチネンタルホテル東京
 参加費  無料
 定員  1500名
 主催  データブリックス・ジャパン株式会社
 お問い合わせ  databricks@seminar-reg.jp
※本イベントは弊社製品のユーザー様、または導入・検討を目的としたお客様を対象としているため、同業企業ご関係者様には参加をご遠慮いただく場合がございます。また、本イベントへのご参加は事前登録審査制としております。主催者による厳正なる審査の結果、誠に恐れ入りますが、ご参加につきましてはご希望にお応えできない場合もございます。
※企業所在地が不明瞭、または所属の確認できないgmailなどのフリーメールアドレスでのお申込みの方には参加をご遠慮いただいております。恐れ入りますが、法人等のメールアドレスかつ企業の所在地等を明確にした形で再度お申し込みくださいますようお願いいたします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る