検索

情シスのキャリア戦略

エンジニアリングマネージメント社長の久松氏が、情シス部長を2社で担当した経験を基に、情シスのキャリア戦略で役立つ情報を発信します。

経営層がデジタル人材に求める要件は上昇傾向にあります。今回は「食える情シス」になるための技術“以外”のスキルを解説し、2025年のキャリア戦略についてお話します。

久松 剛, エンジニアリングマネージメント

情シスは全国津々浦々に仕事があります。都内の情シスがフルリモート可能な企業に在籍して地方に住む選択肢もあるでしょう。地方情シスへのインタビューやキャリア相談をしてきた経験を基に、地方情シスを取り巻く環境を整理します。

久松 剛, エンジニアリングマネージメント

かつて情シスは「一番PCに詳しい人」が任命されがちでした。評価や昇給の成功事例は少なく、転職以外で昇給に伸び悩むケースをよく見ます。情シス部長を2社で担当し、エンジニアの評価制度コンサルティングを実施する筆者の経験から、情シスの評価制度の作り方や年収アップ交渉のコツをお話します。

久松 剛, エンジニアリングマネージメント

DXの推進やテレワークシフト、断続的な個人情報の漏えいなど、情シスを取り巻く環境は絶えず変化しています。研究職やインフラエンジニア、情報システム部長などさまざまなポジションを渡り歩いた体験を基に、情シスの業務範囲の変遷についてをお届けします。

久松 剛, エンジニアリングマネージメント
ページトップに戻る