最も重要なIT投資は、社内ITサービスデスクの効率化
過去、多くの企業でITIL準拠のワークフロー導入に失敗した原因とは? 「ITILは自社の業務プロセスとマッチしていなかった」が原因なら、今こそ再検討のタイミングといえるだろう。
企業にとってITは今や「仕事の道具」としての役割を超え、ビジネスそのものを創り出し遂行していくためのプラットフォームとして位置付けられるようになった。ICT戦略の優劣が、そのままビジネスの勝敗を分ける時代だ。当然、企業においてICT関連の業務を担当するIT部門に掛かる期待も大きくなる。しかし残念ながら、多くの企業のIT部門がこうした期待に十分に応えられていないのが実情だ。
正確には、「期待に応えられるだけの余力がない」といった方が適切かもしれない。今日のIT部門には、ICTを経営やビジネスにより生かすための新たな取り組みや戦略立案の役割が求められている。しかし同時に、社内で稼働するシステムの種類や規模は年々増え続け、さらに仮想化やモバイル、クラウドといった新たな技術要素の導入によりシステムの構成は急速に複雑化している。つまり、「システム運用管理の業務負荷」は年々高くなっているにもかかわらず、経営層からは新たなミッションを次々と課せられる。しかも、コスト削減のプレッシャーまで圧し掛かってくる……。
こんな八方ふさがりともいえる状況を脱し、IT部門が戦略的な“攻め”の仕事により多くのリソースを投入できるよう転じるには、どうしても従来のシステム運用管理業務の在り方を根本から見直し、大幅な効率化を達成することが不可欠だ。企業によって抱えている業務課題は異なるため、これを実現するには複数の道筋が考えられる。しかし、ほとんどの企業において大幅な効率化の余地がありながら、これまで手が付けられてこなかった領域がある。それが、「社内ITサービスデスク業務」だ。
見過ごされがちだが、実は多大な労力を強いられている社内ITサービスデスクの業務を効率化することで、既に多くの企業がIT部門の業務変革を実現しているという。そのために有用なソリューションの一例を、以降で紹介していこう。
提供:株式会社クレオ
アイティメディア営業企画/制作:キーマンズネット編集部
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.