検索
コラム

G Suiteのアプリケーションとは何か?

今回はG Suite(旧Google Apps)にどのような便利なアプリケーションがあるのか、使い勝手などを紹介します。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

本コラムは2016年2月16日に公開した「今さら聞けない“Google Appsのトリセツ” 〜便利なアプリ〜」を再編集したものです。Google Appsは2016年9月に「G Suite」に名称が変更されています。

 G Suite(旧Google Apps)にどのようなアプリケーションがあるのか。Microsoft Officeを思い浮かべると連想しやすくなります。G Suiteは、Officeの中心ソフトである「Excel」や「Word」「PowerPoint」に代わるGoogleのアプリをインターネット上で利用できるようにしたものです(※1)。

 上記に加えて、GoogleカレンダーやGmailといったグループウェア(※2)の機能も充実しています。G Suiteを一つ導入するだけでビジネスに必要なさまざまなツールをクラウド環境で利用できるようになるのです。

※1 「Microsoft Office365」のようにインターネット上で利用できるソフトもある。
※2 メール機能やスケジュール管理など、企業や部署内のメンバーの情報を共有したりコミュニケーションを活性化させたりするためのソフトウェア。

G Suiteのアプリケーションの特長

 G Suiteは「コラボレーション」と「コミュニケーション」を重視しています。コラボレーションは、1つのファイルの閲覧や編集を「複数の人が、同時にアクセスし、リアルタイムに更新」できることを指します。

 従来の仕事の進め方は、誰かが作ったファイルをメールで関係者に送信し、それぞれが加筆修正したファイルを返信し、1つにまとめ直すといった余計な工数と時間がかかっていました。G Suiteにこのような非効率な業務は発生しません。同じファイルを同時に閲覧し、その場で修正して終わりです。

コラボレーション

 コミュニケーションでは、情報共有の簡単さ、レスポンス(応対)スピードの早さといった関係者との連携のしやすさが特徴です。GmailやGoogleカレンダーを使えば、最新の情報をいつでも、どこにいてもチェックできます。作成したファイルは、わざわざメールソフトを介さなくても関係者に一斉配信できます。

コラボレーション

代表的なG Suiteアプリケーション

 G Suiteのアプリケーションには、インターネット上で利用できるだけでなく、同時編集やリアルタイム更新といったビジネスの生産性を高める機能が、これでもかというほど実装されています。

  • Gmail(ジーメール):仕事をする場所やデバイス(端末)を問わず、社用メールの送受信が可能
  • Googleドライブ(グーグルドライブ):作成したデータや帳票のクラウド上の保存場所。アプリ以外のデータ(PDFやOfficeで作成したデータ、画像など)も出し入れ可能
  • Googleカレンダー(グーグルカレンダー):オンラインでスケジュールを管理でき、チームやプロジェクト単位で共有も可能
  • スプレッドシート:Excelのような表計算アプリケーション。同時閲覧、同時編集、リアルタイム更新が可能
  • ドキュメント:Wordのような文書作成アプリケーション。同時閲覧、同時編集、リアルタイム更新が可能
  • スライド:PowerPointのようなプレゼンテーション用資料やスライドを作成するアプリケーション。同時閲覧、同時編集、リアルタイム更新が可能
  • ハングアウト:メッセージの送受信やビデオ(動画)配信などができるグループチャット
  • サイト:G SuiteユーザーがWebサイトを手軽に作成できるアプリケーション

 これらの機能はユーザーからのフィードバックを受け、日々進化しています。G Suiteユーザーは、追加費用をかけてバージョンを更新しなくても働き方に合わせた、常に最新のアプリを利用できます。

著者紹介:今井晶也

今井晶也

2007年セレブリックス入社し、営業代行事業のメンバーを経てプロジェクトマネジャーを経験。これまで100社以上、1000商品を超える新規営業や販路開拓を行い、クライアント企業の業績向上に貢献。現在は、多くの営業支援で培ったノウハウと経験を武器に、営業の教育や講演活動などを行い、活動の場を広げている。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る