連載
今のAIブームは単なるお祭り騒ぎか 1541人に聞いたAIビジネス利用実態(3/3 ページ)
第3次AIブームと呼ばれる現在、RPAと並び企業の関心が高いAI。今のブームは一時的な盛り上がりなのか、それとも定着の前段階なのか。それを探るために、1541人の読者に対して勤務先でのAI活用状況について聞いた。
政府も動き出したAI人材の育成
まだ、AIの企業活用は緩やかなものの、これから本格的にAI時代に移ると、知見を持った人材の確保も必要となる。そこで、AIの知見を持った人材の有無について尋ねたところ、人材が「いない」が56.5%、「いる」(32.7%)、「現在はいないが、今後採用予定」(6.5%)、「現在はおらず、今後も必要ない」(4.3%)という結果となった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 7つのITトピックス 〜2019年のIT投資動向〜
- なぜ日本コカ・コーラは「SNSマーケ戦略」にハッシュタグを捨てAIを選んだか
消費者マーケティングに注力する日本コカ・コーラが次に挑戦したのは、SNSの投稿画像を使った消費者理解。そこで約7万点にも及ぶTwitterの投稿画像が集められた。そこからどうやって消費者心理を知ろうというのか。 - AIは人間の仕事を奪うのか? ビジネス現場の導入実態
読者1549人に聞いた、2018年に注目すべきITトピックス。「AI活用」編では、企業規模別のAI活用実態や課題についてまとめた。 - RPA、AI、チャットbot、期待はあるが一般化はまだ先
RPA、AI、チャットbot。働き方改革を実現する手段として注目を集める業務効率化のツールだ。ツールへの期待が過熱する中、業務の自動化に関する企業の取り組みはどうなっているのか。 - メルカリ弁護士が語った「AIにシゴトを奪われる人間」の生存戦略
今ある仕事の47%がAIに奪われる時代に、われわれは何をなすべきか。日本有数のAIベンチャーで法務や事業開発を担ってきた人物が語る、将来AIに仕事を奪われる側の人間がこの先生きのこる方法とは。 - AI企業が描く次世代RPA「ブレインロボ」とは?
「知能」としてのAIと、それを実行する「身体」となるロボットやRPAなどを組み合わせることによりビジネス課題を解決するポテンシャルを秘めている。