検索
特集

中部電力「カラスの巣見守り」の裏にある巨大データ分析基盤の秘密(2/2 ページ)

制御系も基幹系も、外部データも丸ごと分析するためのデータ基盤を持つ中部電力。カラスの営巣を見守る裏側で、巨大なデータ分析基盤を運用する。一体何をどう使っているのか。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

事例2:電力設備の利用状況の可視化

 肥大化する送電設備の稼働率を可視化する際にもTableauを活用する。送電設備は長期的にスリム化が必要と考えられるが、古くなった各設備を補強するか廃止するかの計画を作る根拠として役立つ。こちらは水野氏の関与はほとんどなく、現場スタッフが自主的に100を超えるビューを作成して共有、活用しているという。ユーザー部門だけでデータの利活用ができた事例だ。

 導電設備の稼働率の可視化例
導電設備の稼働率の可視化例

事例3:KPIの可視化

 現場の業務実態の把握のために、電力ネットワーク領域で支店、営業所の業務実態のKPIを可視化した。従来はExcelのマクロで作成していたものが、Tableauによって簡単に作成できた。Tableau DesktopとTableau Readerをうまく組み合わせながら現場に展開したという。

業務実態に関するKPIの可視化例
業務実態に関するKPIの可視化例《クリックで拡大》

事例4:カラスの営巣マップの可視化

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る