SaaS管理クラウド「ジョーシス」は情シス不足の切り札になるか?
SaaS管理サービス「ジョーシス」がNRI、マクニカとの提携を発表した。ジョーシスの導入は「理想の情シス」実現への一手となるのだろうか。
ラクスルグループのジョーシスは2023年2月21日、野村総合研究所(以下、NRI)、マクニカとの業務提携を発表した。複数のSaaSを一元管理するサービス「ジョーシス」の販売チャネルを広げ、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を進める狙いだ。
ジョーシスが描く「理想の情シス」とは
昨今は企業が複数のSaaSを導入するのが当たり前になっている。キーマンズネットの読者調査でも、特に勤怠管理や経費精算、オンライン会議、ファイル交換などにおいて、多くの企業がSaaSを導入していると回答した(注)。
適切に使えば業務効率化に大きな効果があるSaaSだが、さまざまなサービスを導入することで、企業の情報システム部門の運用コストは増大する。そこで効果を発揮するのが「SaaS管理サービス」だ。
既にさまざまなSaaS管理サービスが提供されているが、その中でもジョーシスは「情シス(のニーズ)を中心に作られたサービスであること」が強みだと、CEOの松本恭攝氏は語る。複数のSaaSのアカウントを一元管理する他、アカウントの発行や削除、未利用アカウントの検知の機能を持ち、入退社時のPCキッティングのアウトソーシングサービスも提供する。ノンコア業務の自動化、効率化を通して、情報システム部門に人員を割けない中小企業の支援を目指す。
また、SaaSのアカウントの一元管理は、退職者アカウントの削除漏れやシャドーITの検知にもつながると松本氏は述べる。社内のIT環境の把握によりサイバー攻撃を未然に防ぐ「サイバーハイジーン」を中小企業にも浸透させる狙いがある。
同社はNRI、マクニカ以外にもパートナーを増やし、販売チャネルを広げる計画だという。「事業と経営を理解したシステムの設計ができる」のが理想の情シスだと松本氏は語る。ジョーシスのようなSaaS管理サービスは企業が目指す理想の情シスの実現やIT人材不足解消につながるか、注目したい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 情シスのメンタルを疲弊させる社内ヘルプデスク業務の実態
情シスの主な業務として社内の従業員からの問い合わせに対応するヘルプデスクがある。社内ヘルプデスクの担当者は見えない業務やストレスを抱えがちだという話をよく聞く。担当者のコメントからは日々の業務の苦労が見て取れた。 - 「IT介護がつらい……」ヘルプデスク担当者の苦悩と3つの対応策
ヘルプデスク担当者はさまざまな苦悩を抱えがちです。私自身も新システムを導入した際に多くの苦労を経験しました。本稿がヘルプデスクの体制づくりや目標設定、今後のキャリア展望の参考になればと思います。 - キッティングとは? PC管理担当なら覚えておきたい入れ替え作業の便利ツールと作業手順のまとめ
従業員の入社/退社の頻度が高まったり、リプレースのサイクルが短期化したりと、従業員用PCの管理作業は手間がかかる。従業員任せのセットアップではトラブルも多い。PC管理を効率化するのがキッティング作業だ。誤用されがちだが「キッキング」ではないのでご注意を。