青山学院大学
R言語用統計解析ツールの導入で作業連携など研究の自由度が向上
横山暁 准教授は、R言語でデータ分析を行う際、データの運用管理に課題を感じていたが、R言語用統計解析ツール「Visual R Platform」(VRP)を導入することで解消できた。
青山学院大学の横山暁 准教授は、オープンソースの統計解析向けプログラミング言語「R」利用して、データ分析と結果の検証を行っていたが、データ分析のプロセスが分析者の記憶に依存し、分析手法を再利用できなくなるといった課題を抱えていた。そうした課題をVRPを導入したことで解消できた。
課題
横山暁 准教授は、データ分析の理論を主な研究テーマとして、マーケティング分野のデータを中心にデータ分析を行い、その結果の検証を行っている。研究では、R言語を利用しているが、運用管理に苦労していた。データを継続的に分析するには、前処理の方法や入出力の方法などを分析者の記憶により、属人化しているので、分析するデータの生成プロセスが分からなくなったり、分析手法を再利用できなくなるという課題があった。
解決方法
学会の展示スペースで、VRPに触れたとき、R言語でやりたい分析をビジュアライズする支援ツールだという印象を持った。どういうデータを、どのように処理・分析するかをアイコンでビジュアルに処理でき、実行もダブルクリックで行える。一般的な分析手法から、自分で書いたR言語のプログラムまで利用できるため、分析の効率向上や、研究の目的に合せたコアな解析も柔軟にでき、本来の分析作業に時間が割けると考え導入を決めた。
効果
自分の研究のためにVRPを使い始めたが、すぐに「学生にも有効だ」と感じた。R言語は、コマンドラインを利用するCUI環境だが、これが文系の学生には高いハードルになっていた。しかし、VRPを使用することで、マウスで操作できるGUI環境で分析できる。VRPでの分析結果は、R言語がインストールされたPC上ならばVRPがインストールされていなくても実行できるので、基本的な分析を大学で行い、授業後などは自分のPC上で続きを行える。
事例概要
企業規模 | SOHO向け・SMB向け(100名以下) |
---|---|
課題 | 業務効率化 |
業種 | 教育業・学習支援業 |
部署 | 情報システム部門(運用系) |
地域 | 国内 |
導入年 | - |
提供企業・製品
導入製品名:Rユーザー向け分析プラットフォーム 「Visual R Platform」
提供企業:株式会社NTTデータ数理システム
掲載日:2021/02/03
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。