Usolia貿易業システム(VPort)
顧客満足度の向上をもサポートする貿易業務システム
煩雑な貿易業務を管理するパッケージ。ドキュメント作成の効率化、各社固有の経費按分処理への柔軟な対応に加え、資金繰りを強力にサポートする債権債務管理機能を搭載。
<おすすめユーザー> 煩雑な業務をシステム化により効率化したい貿易業の企業。ドキュメント作成の効率化、各社固有の経費按分処理などが課題の企業。
ダウンロード資料
- 輸入・輸出に関する業務処理を支援するVPortの各種機能を紹介(4.2MB)
- システム概要や特長を紹介するカタログです。輸出、輸入それぞれのモデルを分かりやすく図解。出力帳票サンプルも多数掲載。
- 貿易業務の書類様式の統一により、効率化と内部統制を同時に実現(968KB)
- 三井物産テクノプロダクツ株式会社によるUsolia貿易業システム(VPort) の導入事例です。書類様式の統一による効率化と内部統制を同時に実現。
- システム化することで取引業務をシンプルに改善。ミスの削減も(1.1MB)
- 三山株式会社によるUsolia貿易業システム(VPort) の導入事例です。手書きやExcel等で作られていたドキュメントや台帳のシステム化、煩雑な取引業務のシンプル化に成功。
顧客満足度の向上をもサポートする貿易業務システム
Usolia貿易業システム(VPort)は、ドキュメント作成の効率化、各社固有の経費按分処理への柔軟な対応に加え、資金繰りを強力にサポートする債権債務管理機能を搭載した貿易管理ソフトウェアだ。
■煩雑なドキュメント作成の効率化を促進
ドキュメントはPDF、テキスト、RTF、Excel出力による二次加工に対応。契約、発注業務を効率化するメールソフト連携、ドキュメントの項目ごとの印字有無設定など利便性の高い機能を搭載。ユーザ自身による項目名変更、システム標準以外の定型書類のフォーマット作成などが可能。
■各社固有の経費按分処理に柔軟に対応する「利益を生む原価管理」
契約条件ではFOBやCIF、書類ではB/L(船荷証券)やINVOICE等、様々な形式に対応。輸出ではINVOICE単位での粗利算出が、また輸入ではきめ細やかな原価計算ロジックで商品単位のコスト算出を行う。商品ごとの関税率や発生費用の設定が可能、また、諸掛経費の通関単位での振り分け基準設定、課税、非課税設定、取引先請求にも対応。発注の分割入荷、複数同時入荷などの煩雑な入荷処理を簡素化する。
■企業体質の強化を推進する様々な機能
債権債務管理を徹底することで資金繰りを強力にサポート。状況問い合わせと残高把握、予定と確定による確実な決済、仕入・支払・売上・入金の為替差損益の自動算出、基幹業務への連携などを実現。T/T決済は銀行とのEB連携にも対応。
■基幹業務から派生した業務アプリケーション
基幹業務連携を前提とした開発思想により、主要マスタを含めたシームレスな連携や直接参照を実現。様々な電子データ取引を想定したEDIの入出力口も用意されている。
■貿易業務のコンプライアンスを実現
オペレータごと、端末ごとのログ管理、電子フォームを使ったワークフロー認証オプションとの連動、債権・債務管理データの基幹システム連携など、IT統制を支援する様々な機能を搭載している。
基本情報
製品形態 | ソフトウェア |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
メーカー | 内田洋行ITソリューションズ |
---|---|
クライアント側OS | Windows Vista Business Windows 7 Professional(32bit) |
クライアント側対応プロセッサ | インテルCore2Duo 以上推奨 |
クライアント側必要メモリ容量 | 512MB必須 1GB以上推奨 |
クライアント側必要ディスク容量 | - |
クライアント側その他動作環境 | - |
サーバ側OS | Windows Server 2008 R2 |
サーバ側対応プロセッサ | デュアルコア インテルXeonプロセッサー以上推奨 |
サーバ側必要メモリ容量 | 1GB必須(2GB以上推奨) |
サーバ側必要ディスク容量 | - |
サーバ側その他動作環境 | CD-ROM:必須 退避装置:外部媒体推奨 無停電電源装置:必須 データベース:Oracle 11g |
その他特記事項 | - |
価格情報
- お問い合わせ下さい。
掲載企業
ダウンロード資料
- 輸入・輸出に関する業務処理を支援するVPortの各種機能を紹介(4.2MB)
- システム概要や特長を紹介するカタログです。輸出、輸入それぞれのモデルを分かりやすく図解。出力帳票サンプルも多数掲載。
- 貿易業務の書類様式の統一により、効率化と内部統制を同時に実現(968KB)
- 三井物産テクノプロダクツ株式会社によるUsolia貿易業システム(VPort) の導入事例です。書類様式の統一による効率化と内部統制を同時に実現。
- システム化することで取引業務をシンプルに改善。ミスの削減も(1.1MB)
- 三山株式会社によるUsolia貿易業システム(VPort) の導入事例です。手書きやExcel等で作られていたドキュメントや台帳のシステム化、煩雑な取引業務のシンプル化に成功。
掲載日:2015/10/09
更新日:2018/11/02
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。