ASP・SaaSワークフロー アクションパスポート
紙の書類はそのままに、社内申請書を電子化&オンライン化
現在使用している紙の書類をそのまま電子化し再利用することが可能なサービス。利用者の登録や承認経路の作成、組織変更なども専用ソフトで容易に可能。
<おすすめユーザー> 既存の申請・承認業務をスムーズに電子化したい企業。システムを手軽に導入し、かつ管理なども外部へ一任したい企業。
ダウンロード資料
- アクションパスポート 製品リーフレット(903KB)
- アクションパスポートの特長を説明、導入のメリットを分かりやすく解説した資料。
- アクションパスポート 詳細資料(1.8MB)
- アクションパスポート導入のメリットを、業務効率、コスト、コンプライアンスの3つの分類で分かりやすく解説した資料。
紙の書類はそのままに、社内申請書を電子化&オンライン化
ASP・SaaSワークフロー アクションパスポートは、これまでの業務フローはそのままで電子化。少ない労力とコストでコンプライアンス強化、申請業務の効率化、時間の削減を実現するワークフローソリューション。ビジュアル化されたルート表示や通知機能、差し戻しや代理・代行といった多彩な機能と使いやすさが特長。
●利用開始前の構築作業も簡単
利用者情報、組織情報などはCSVにより一括登録でき、ドラッグ&ドロップで簡単に作成可能。更にルートエディタを使って、案件や部署ごとで多岐にわたる承認/決裁ルートを自由に設定できる。申請書の作成も容易で、これまで使用してきた紙の申請書をそのまま取り込んで入力フォームにすることが可能。これまでの業務フローを変えることなく申請書の電子化を実現する。
●多彩な管理機能でコンプライアンス強化を実現
ルート定義の書き出し、公開対象者や共有者の詳細な設定、ビジュアル化された進捗の確認など、コンプライアンス強化に必須となるワークフローの可視化を実現。更に承認履歴の出力により決裁業務を明確にできるため、監査対応もより容易に行なえる。
●システム連携により更なる業務の効率化を実現
グループウェア連携、決裁データ出力による基幹システムとの連携、API機能拡張など多彩な連携が可能。
●モバイル端末にも対応
スマートフォン・タブレットからのアクセスにも、見やすい専用の画面インターフェースで標準対応。特に要望が大きい「承認プロセス」にフォーカスして開発されており、外出先での承認/決裁処理もスムーズに行える。
●サンプルフォーム集も用意
フォームのサンプルを集めたサポートサイト(有償)も用意されている。
基本情報
製品形態 | クラウド |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
サービス提供会社 | イーネットソリューションズ |
---|---|
動作環境 | 【対応ブラウザ】 Windows:Internet Explorer 8〜11、Firefox、Google Chrome Mac:Safari 5.1〜6.0 【モバイル】 承認プロセスにフォーカスしたモバイル専用画面を利用可能 |
提供エリア | 全国 |
オプションサービス | ・環境構築用ソフトウェアの追加ライセンス ・SSLオプション ・独自ドメイン利用費用 ・ユーザ情報連携オプション ・決裁データ出力オプション ・フォーム・組織・ルートなどの設計サービス ・基本操作指導サービス |
その他サービス | 経路検索サービス連携、文書管理連携サービスなど |
その他特記事項 | ・利用金額には 構築用アプリケーション 1ライセンスが付属 ・ユーザ情報連携オプション、決裁データ出力オプションなどは別途カスタマイズや運用ルールの策定などが必要 ・サービス提供環境は、24時間有人監視の耐震・防火・セキュリティ対策の施されたデータセンター ・大規模ユーザにも対応した専用ASP、ユーザ先にサーバーを設置するライセンス/パッケージでの提供も可能 ・カスタマイズでの導入実績もあり ※販売パートナーによる販売も行なっています |
価格情報
- 【月額費用】
1〜50人…420円/人
【初期費用】
5万円
※税別
掲載企業
ダウンロード資料
- アクションパスポート 製品リーフレット(903KB)
- アクションパスポートの特長を説明、導入のメリットを分かりやすく解説した資料。
- アクションパスポート 詳細資料(1.8MB)
- アクションパスポート導入のメリットを、業務効率、コスト、コンプライアンスの3つの分類で分かりやすく解説した資料。
掲載日:2014/09/30
更新日:2018/11/02
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。