アンチスパム・アプライアンス導入で迷惑メール遮断に効果を発揮

国際興業

アンチスパム・アプライアンス導入で迷惑メール遮断に効果を発揮

国際興業では、メール総数の90%以上に上った迷惑メールへの対策で、日本プルーフポイント(Proofpoint)のアンチスパムソリューションを導入、絶大な効果を上げている。

  • サイバー攻撃対策
  • その他業種
  • 情報システム部門(運用系)
アンチスパム・アプライアンス導入で迷惑メール遮断に効果を発揮

2008年当時、国際興業では、届くメールの90%以上がスパムメールで、業務に支障を来していた。その対策として、実際のメールアカウントを使用した検証を行い、検知率が高く導入コストも低かったProofpointのアプライアンス方式のアンチスパムソリューションを導入した。導入後は、スパムメールはほとんど来なくなり、セキュリティも向上した。

事例資料をダウンロード

課題

 世界的にスパムメールが社会問題化していた2008年、国際興業でもスパムが増え、業務に支障が出ていた。実際に調べてみると、1日当りに届く1万6000通程度のメールのうち、不正な宛先を持ったメールが54%、迷惑メールが38%あり、業務に関連する正規のメールは8%程度にすぎなかった。スパムは、広報部門の問い合わせ先など、公開メールアドレスに特に集中していたため、担当部門を中心に対策を望む声が上がった。

解決方法

 2008年当時、スパム対策として主流だったのは、アプライアンス方式と、ネット上のサービスとして利用するASP方式の2つ。当時のASP方式は、設定が煩雑で、コストも割高だったため、早期にアプライアンス方式に絞った。機種の絞り込みを経て、3社からアプライアンスを借り、社内に設置して、実際のユーザーアカウントを使用した検知率の比較を行った結果、最も検知率が高かったProofpointのアンチスパムソリューションを採用した。

効果

 検証時に実際のユーザーアカウントを使用したため導入は非常にスムーズで、スパムはほとんど来なくなった。これにより、悪意のある添付ファイルやURLをクリックすることもなくなり、メールセキュリティも向上した。ハードウェアのサポート終了に伴い、2013年にアプライアンスを入れ替えたが、今後は、標的型攻撃やランサムウェア対策として、アプライアンスと同じ技術を展開しているProofpointのクラウドの利用も検討している。

事例概要

企業規模 大企業向け(1001名以上)
課題 サイバー攻撃対策
業種 その他業種
部署 情報システム部門(運用系)
地域 国内
導入年 2008年

提供企業・製品

導入製品名:メールセキュリティソリューション Proofpoint

提供企業:日商エレクトロニクス株式会社

日本プルーフポイント

URL:https://www.nissho-ele.co.jp/product/proofpoint/index.html