
次世代業務改革ツール「IM-BPM for Accel Platform」
企業の経営目標・ビジネス戦略の全体最適化に必要な業務プロセス管理(BPM)を実現
現場に適した業務の進め方を自らが設計構築し、業務プロセスのデジタル化・自動化を実現することで、ビジネスの継続的な改善と全体最適化を可能にする。
ダウンロード資料
- 現場主導ではじめるDX/業務プロセス改善(2.77MB)
- DX・業務改善は、どのような手順で進めていけばいいのか、必要な技術要素は何かを詳しく解説しています。
- BPM 事例集(4.07MB)
- BPM手法を活用して業務改革に成功した、著名企業の導入事例をご紹介します。
現場主導ではじめるDX/業務プロセス改善
BPM(Business Process Management)とは、業務プロセスの現状を把握し、変更や改善を行うことで、本来あるべきプロセスに継続的に近づけていくための業務管理手法。
intra-martのBPMは、営業・販売、生産、物流など、システムの個別導入によって分断された様々な業務を一連のプロセスとして可視化し、経営目標やビジネス戦略を効率良く実現する業務プロセス管理ツール・サービスを提供する。デザインツールを使用した、直感的な業務プロセス作成と業務の実行状況の可視化によるボトルネック(改善点)の解析、デジタルワークフローとの併用で業務プロセスを最適化・標準化することができる。また、BPMに関するツールの提供のみでなく、企業自らが業務改革を内製で推進できる取り組みを包括的に支援するサービスも提供している。
【3つの特長】
(1)継続的な業務プロセス改善を実現
(2)ワークフロー・ローコード開発と組み合わせた高い開発生産性
(3)充実したトータルサポート

基本情報
製品形態 | ソフトウェア |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | 高セキュリティ、他システム連携 |
導入実績 | 1001社~ |
無料で製品をお試しいただけます。お気軽にお問合せください。
仕様
メーカー | NTTデータイントラマート |
---|---|
クライアント側OS | Windows 7 SP1 / 8.1 Update / 10 macOS High Sierra iOS11以上 Android 6.0以上 |
クライアント側対応プロセッサ | - |
クライアント側必要メモリ容量 | - |
クライアント側必要ディスク容量 | - |
クライアント側その他動作環境 | Internet Explorer 11(Windows 7/8.1/10) Microsoft Edge 42以上(Windows 10) Google Chrome 70以上(Windows 7/8.1/10/macOS/Android) Safari(iOS) |
サーバ側OS | Windows Server 2012 / 2012 R2 / 2016 Red Hat Enterprise Linux 6.x / 7.x |
サーバ側対応プロセッサ | - |
サーバ側必要メモリ容量 | 推奨する最小構成4GB以上 |
サーバ側必要ディスク容量 | 1GB以上 |
サーバ側その他動作環境 | クラウドサービス ・Amazon EC2 ・Microsoft Azure Virtual Machines ・Oracle Java Cloud Service / Oracle Database Cloud |
その他特記事項 | 詳細は下記ドキュメントを参照 https://www.intra-mart.jp/document/library/iap/public/iap_release_note/texts/support_environment/index.html |
価格情報
- お問い合わせ下さい。
掲載企業
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート
URL:https://www.intra-mart.jp/products/iap/im-bpm/
ダウンロード資料
- 現場主導ではじめるDX/業務プロセス改善(2.77MB)
- DX・業務改善は、どのような手順で進めていけばいいのか、必要な技術要素は何かを詳しく解説しています。
- BPM 事例集(4.07MB)
- BPM手法を活用して業務改革に成功した、著名企業の導入事例をご紹介します。
掲載日:2022/03/14
更新日:2022/04/28
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。