検索
Special

「VDI構築の課題」はHCIの技術とサービスで解決する技術的課題も、運用やコストの課題も

VDIは多様な働き方を支えるITインフラだが、初期コストの高さやインフラ設計の難しさ、運用の煩雑さが課題になりがちだった。こうした課題を「HCIなら解決できる」といわれている理由と、選定の核心となる要素を解き明かす。

PC用表示
Share
Tweet
LINE
Hatena
PR

 「働き方改革」への取り組みが活発になっている中、特に注目したいのは改革の具体的な目標だ。肥大化していた労働時間の短縮を目指す企業は少なくないが、それだけで働き方改革になるわけではない。労働環境の改善を通じて、優秀な人材に長く活躍してもらうことこそが重要だからだ。

 働きやすい環境を整えられなければ、人材は離れてしまう。どの業界でも人材不足にあえぐ昨今、これは致命的な状況になりかねない。

 そこで多様な働き方をサポートするITとして「仮想デスクトップインフラストラクチャ」(VDI)に再び注目が集まっている。働く時間や場所を問わない安全な業務環境を従業員に提供する仕組みが実現すれば、働き方改革を大きく前進させることができるだろう。

 とはいえどんなテクノロジーにも課題がある。VDIも同様で、初期コストが大きく運用も煩雑になりがちなこと、インフラの設計や仕様の選定に時間がかかってしまうことなどだ。もちろんエンドユーザーの使い勝手やパフォーマンスも重要になる。

 そうしたVDIの課題を解決する選択肢の一つに、ハイパーコンバージドインフラ(HCI)がある。従来HCIはVDIに適したシステムだといわれてきたが、それはなぜなのか。快適なVDI環境を実現するには、どのようなHCI製品が適しているのか。多様な観点から、VDIとHCIの選定方法について解説しよう。


提供:Dell EMC、ヴイエムウェア株式会社
アイティメディア営業企画/制作:キーマンズネット編集部

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る