Special
外出自粛の今、VDI/DaaSの活用は製造ビジネスをどう変えるのか?:製造ビジネスを変革
製造業のトレンド・IT活用の機会・課題とは? デジタルトランスフォーメーション実現へのステップ・事例、デジタルワークプレースの活用方法・事例などをご紹介。
昨今の製造業企業を取り巻く市場環境を考えると、カスタマイズ需要の増大、納期短縮、機械学習やAIの活用など、今すぐに解決したい課題が山積みだ。さらには不要不急の外出自粛要請や大規模スポーツイベントに向けて、製造ビジネスのデジタル化(デジタルトランスフォーメーション)は待ったなしといえる。
本ウェビナーでは製造業のトレンドと課題、IT活用の機会をまとめるとともに、今製造業企業にデジタルトランスフォーメーションが求められるわけ、特にVDI/DaaSといった「デジタルワークプレース」の活用がどのような効果をもたらすのか、事例を交えて解説する。
本セミナーの流れ
- 製造業のトレンドとIT活用の機会
- 製造業における課題──イノベーションのための時間を取るにはどうすればよいか?
- Nutanixが創業以来10年間行っていること/全てをシンプルに
- デジタルトランスフォーメーション(DX)実現へのステップ
- 既存ITシステムのシンプル化からイノベーション対応力の強化へ
- ビジネス部門・IT部門がDXに集中するための時間を提供する方法
- カネカの事例
- 生産性35%向上、メンテナンスのためのITのサポート時間を91%削減
- スバル(カナダ拠点)の事例
- 夜間のETL処理時間を50%以上短縮
- なぜ今エンドユーザーコンピューティング、特にVDI/DaaSが求められるのか?
- VDI/DaaSに適したITインフラを徹底解説
セミナー概要
セミナータイトル | デジタルトランスフォーメーションに向け デジタルワークプレースの活用 |
---|---|
形式 | オンラインセミナー(配信中・24時間視聴可能) |
所要時間 | 36分21秒 |
参加費 | 無料 |
主催 | ニュータニックス・ジャパン合同会社 |
お問い合わせ | ニュータニックス・ジャパン合同会社 jp-success@nutanix.com |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.