IT資産管理サービス DREAMS
コンサルティング■実地棚卸■運用・管理のアウトソース
IT資産管理に関するコンサルティング・資産の利用状況調査・管理ツールの提供と運用のアウトソーシングなど。PCレンタルを組み合わせた、トータルアウトソーシング。
<おすすめユーザー> 情報セキュリティやソフトウェアライセンス管理に不安を感じている企業。
IT資産管理のアウトソーシングに興味のある企業。
ダウンロード資料
- DREAMS導入事例1「企業合併後の統一管理に向けた改善計画」(701KB)
- 大規模3社の合併後、管理体制の統合が進まず監査法人からの指摘があったケースをもとに、情報セキュリティ向上とコスト削減を実現したプロセスを解説。
- DREAMS導入事例2「短期間でセキュリティレベルの向上を実現」(652KB)
- 取引先へのサイバー攻撃を機に、セキュリティレベルの見直しを実施したケース。短期間で正確なハードウェア台帳を完成、ツールの活用で全PCの監視が可能に。
- DREAMS導入事例3「グループ企業全社の統一管理を実現」(645KB)
- ソフトウェアメーカーからの利用状況確認をきっかけに、グループ全社のIT資産管理の統合を検討・実施、コンプライアンスと情報セキュリティ面の体制強化を実現。
- 情報システム担当者に聞いた!「IT資産管理の実態調査レポート」(383KB)
- 情報システム担当者40名に行ったIT資産管理の実態のアンケート調査。「他社がどのような取り組みをしているか知りたい」という方のための資料です。
- IT資産管理レベルチェックシート(1.2MB)
- ITガバナンスの成熟度を測るための国際規格「COBIT」を参考とした簡易診断を行えるチェックシート。選択肢をチェックして、自社のIT資産管理レベルを点数化できます。
コンサルティング■実地棚卸■運用・管理のアウトソース
IT資産管理サービス『DREAMS』は、「あるべき姿の提示」や「ツールの提供」に止らず、管理のアウトソーシング及びレンタルサービスを活用して、各企業が最適なIT資産管理体制を構築し、実際に運用する段階までをトータルで支援する。
●コンサルティングサービス
IT資産の運用に係る業務全体を可視化し、IT資産管理のフレームワークであるCOBITに基づく成熟度診断から、企業が取り組むべき課題を抽出する。企業のニーズと実状を踏まえて、具体的な改善策と実行可能な改善ステップを提案する。
●棚卸サービス
独自のノウハウによる「実地棚卸サービス」により、オフライン機器を含めてすべてのIT機器を網羅的に調査。棚卸時に、管理シールの貼付やエージェントソフトのインストールも実施可能。各企業の目的と利用状況を考慮した上で、現実的で最適な棚卸方法を提案する。
また、企業が自前で実施する棚卸に対してノウハウと必要機材を提供することにより、低コストで棚卸の効率と精度を高める「棚卸支援サービス」もある。
●DREAMS基本サービス
IT資産に係るあらゆる情報が管理可能なクラウド型統合管理データベースを提供。専任担当者と企業担当者との連携によって、タイムリーなデータ更新とデータ精度の維持を実現する。レンタルとの併用により、端末管理を全面的にアウトソースすることが可能。
●セキュリティツール運用支援サービス
「ツールを有効に活用できていない」という企業向け。ツールの運用をディーアールエスが代行し、収集データを分析してレポートする。ツールを未導入の企業には、クラウド型の資産管理ツールを提供する。
●ソフトウェア資産管理支援サービス
独自のソフトウェア辞書(日本最大級)を活用し、短期間でライセンスの利用状況を調査し、所有ライセンスとの整合性をチェック。また、複雑なライセンス体系に対応する管理体制の構築から、最適な購入方法の提案までトータルでサポート。
基本情報
製品形態 | ソリューション・その他 |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 関東甲信越、首都圏、中部・北陸、近畿 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
サービス提供会社 | ディーアールエス |
---|---|
サービスメニュー(提供可能な製品群) | ・IT資産管理コンサルティング ・ソフトウェア/ライセンス管理 ・セキュリティツール運用 ・データベース提供/運用支援 ・棚卸 ・PCLCM(PC調達〜処分)の仕組み構築 |
動作環境 | - |
オプションサービス | - |
その他特記事項 | - |
価格情報
- ソフトウェアデータ突合調査 30万円〜/回
資産管理ツール運用支援 100円〜/1台月額
DREAMS基本サービス 個別見積り
※参考価格。税別
掲載企業
ダウンロード資料
- DREAMS導入事例1「企業合併後の統一管理に向けた改善計画」(701KB)
- 大規模3社の合併後、管理体制の統合が進まず監査法人からの指摘があったケースをもとに、情報セキュリティ向上とコスト削減を実現したプロセスを解説。
- DREAMS導入事例2「短期間でセキュリティレベルの向上を実現」(652KB)
- 取引先へのサイバー攻撃を機に、セキュリティレベルの見直しを実施したケース。短期間で正確なハードウェア台帳を完成、ツールの活用で全PCの監視が可能に。
- DREAMS導入事例3「グループ企業全社の統一管理を実現」(645KB)
- ソフトウェアメーカーからの利用状況確認をきっかけに、グループ全社のIT資産管理の統合を検討・実施、コンプライアンスと情報セキュリティ面の体制強化を実現。
- 情報システム担当者に聞いた!「IT資産管理の実態調査レポート」(383KB)
- 情報システム担当者40名に行ったIT資産管理の実態のアンケート調査。「他社がどのような取り組みをしているか知りたい」という方のための資料です。
- IT資産管理レベルチェックシート(1.2MB)
- ITガバナンスの成熟度を測るための国際規格「COBIT」を参考とした簡易診断を行えるチェックシート。選択肢をチェックして、自社のIT資産管理レベルを点数化できます。
掲載日:2015/12/15
更新日:2018/11/02
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。