UTM/Firewall/Proxyログ一括管理 ManageEngine Firewall Analyzer
レポーティングに特化。シンプルで使いやすいログ管理ツール
分かりにくいUTM/ファイアウォール/プロキシの生ログをグラフィカルで見やすくレポート出力できるログ管理ツール。
Juniper、Ciscoなど30ベンダー以上の主要機器に対応。
<おすすめユーザー> UTM/ファイアウォール/プロキシサーバのログを可視化し、セキュリティレベルを高めたい企業。ログ解析を迅速に行いたい企業。
ダウンロード資料
- Firewall Analyzer 製品紹介資料(2.01MB)
- Firewall Analyzerの導入手順や主な機能、期待できる導入効果などを紹介した資料です。サポート対象製品、ライセンス体系なども詳細を記載しています。
- Firewall Analyzer レポートサンプル(2.06MB)
- VPNログイン履歴の解析、インターネットへのアクセス解析など、Firewall Analyzerで出力できるレポートのサンプル集です。
- システム監視コストを5分の1にできた理由 〜ベネフィット・ワン(1.49MB)
- 運用担当が少人数であるがゆえに、システム監視のアウトソーシングサービスを利用していたベネフィット・ワン。しかし効果以上にコストがかかることから、内製化を検討……
レポーティングに特化。シンプルで使いやすいログ管理ツール
ManageEngine(R) Firewall Analyzer(マネージ エンジン ファイアウォール アナライザー)は、WebベースのUTM/ファイアウォール/プロキシログ管理ソフトだ。一般的なファイアウォール管理ソフトとは異なり、レポーティングに特化し、シンプルで使いやすく、分かりにくい生ログをグラフィカルで見やすいレポートとして出力できる。「複数台のファイアウォールやプロキシサーバのログを統合的に解析したい」「社内のインターネット接続の利用状況を把握し、不正アクセスのログ解析を迅速に行いたい」といったユーザー企業のセキュリティニーズを、専門知識不要で手間なく満たせるツールだ。
■外部攻撃、内部不正やセキュリティホールを早急に検知
Firewall Analyzerは、ファイアウォール/UTMで検出された攻撃詳細やSpamの内容、ログオン/ログオフの成功/失敗イベントなどをリアルタイムでレポートする。また、条件や閾値を指定して、特定のイベントが発生した際に管理者へ通知するアラート機能を備えており、内部不正や外部からの攻撃があった場合に迅速な対応を可能にする。さらに、「数カ月通信が発生していない」といった未使用ポリシーを積極的に検出し、棚卸しをすることで、標的型サイバー攻撃などで狙われやすいセキュリティホールの発生を未然に防ぐことが可能だ。
■Juniper、Cisco、FortiGateなど幅広い機器に対応
Firewall Analyzerは、インストール後わずかな設定ですぐにログ解析を始められる。Juniper SSG/SRX、Cisco ASA & Cisco Pix、FortiGate、PaloAlto、Squid、i-FILTERなど30ベンダー以上の主要なファイアウォール/UTM/プロキシサーバをサポートしており、機器のリプレースや更新、新規購入の際、ログ管理ツールも一緒に導入検討しているユーザー企業にとって、数多くの機種に対応しているFirewall Analyzerなら安心して選べる。
基本情報
製品形態 | ソフトウェア |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
メーカー | ゾーホージャパン |
---|---|
クライアント側OS | Windows : Windows 7以降 Mac : OS X Yosemite 10.10 以降 |
クライアント側対応プロセッサ | Intel Pentium 4 以降のプロセッサー(SSE2 対応) |
クライアント側必要メモリ容量 | 512MB 以上 |
クライアント側必要ディスク容量 | 512MB 以上 |
クライアント側その他動作環境 | 対応ブラウザ Microsoft Edge、Firefox 最新版、Chrome 最新版 |
サーバ側OS | Windows Server 2008/2008 R2/2012/2012 R2/2016(64 bit) Red Hat Enterprise Linux 6/7 (64 bit) CentOS 6/7(64 bit) |
サーバ側対応プロセッサ | Xeon Dual Core 3.5GHz以上のx64プロセッサー |
サーバ側必要メモリ容量 | 8GBメモリ以上 |
サーバ側必要ディスク容量 | 90GB以上 |
サーバ側その他動作環境 | - |
その他特記事項 | 必要スペックは、監視する装置の種類、台数、ログ形式、ログレコード数により変わります。 サポート対象機器は以下のリンクをご参照ください。 https://www.manageengine.jp/products/Firewall_Analyzer/SupportedFW.html |
価格情報
- 14万7000円/年〜(税別)
掲載企業
ダウンロード資料
- Firewall Analyzer 製品紹介資料(2.01MB)
- Firewall Analyzerの導入手順や主な機能、期待できる導入効果などを紹介した資料です。サポート対象製品、ライセンス体系なども詳細を記載しています。
- Firewall Analyzer レポートサンプル(2.06MB)
- VPNログイン履歴の解析、インターネットへのアクセス解析など、Firewall Analyzerで出力できるレポートのサンプル集です。
- システム監視コストを5分の1にできた理由 〜ベネフィット・ワン(1.49MB)
- 運用担当が少人数であるがゆえに、システム監視のアウトソーシングサービスを利用していたベネフィット・ワン。しかし効果以上にコストがかかることから、内製化を検討……
掲載日:2019/01/17
更新日:2019/01/22
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。