
Foxit PDF Editorシリーズ
ビジネスユースに最適化した高性能PDFソリューションを提供。クラウド版はブラウザだけでPDFの作成や編集が可能。またリアルタイムでPDFを共有した共同作業が可能だ。

Foxitは独自のPDFエンジンにより高い世界シェアを誇る。高品質、信頼のサポート、安心して利用できるPDF製品の提供を第一にビジネスを展開。代表的製品Foxit PDF Editorは、PDFの閲覧、作成、編集、分割、結合、Microsoft Officeファイルとの相互変換などPDFに求められる機能を高速に処理することができる。
ダウンロード資料
- Foxit PDF Editorシリーズリーフレット(3.9MB)
- 高速、高機能、ビジネスユースに最適化したデスクトップ永続ライセンス版PDFソリューションのご紹介です。
- Foxit PDF SDKリーフレット(7.49MB)
- PDFの生成から描画までに必要な機能が1つのパッケージになったマルチプラットフォームPDF SDK。PDFの機能の組み込みや開発が容易になります。
- CASE STUDY(Linfiny Japan)(364KB)
- PDFの注釈機能を活用して新しい手書き体験を実現した電子ペーパーの開発事例です。
- CASE STUDY(Foxit PDF Editor Cloud)(2.6MB)
- DXの推進にPDFの活用がどのように寄与できるか紹介したリーフレットです。
高性能と安心のサポートで世界中で支持されるPDFソリューション
Foxit PDF Editorシリーズは、PDFの閲覧・作成・直接文字編集、ページ編集、共有、署名、セキュリティ設定、スキャン、OCR 他、7-11への直接印刷予約など、PDFを活用するための多彩な機能を備え、パーソナルからビジネスまで適応するビジネスに最適なソフトウェア。
<Foxit PDF Editorシリーズが選ばれる理由>
●安定した高速性能
Foxit PDF Editorの特長の1つは、その軽快な動作速度。Foxitのパフォーマンスの高い軽快なエンジンは、Google ChromeやAmazon Kindleにも採用され、また日本国内にも多くの採用実績を誇る。
●コーポレートガバナンスを実現する高いセキュリティ機能
Foxit PDF Editor ProはADRMS/AIP/WIP/Intuneに対応。Microsoft Officeと同等のセキュリティ運用が可能なため、デプロイ方法をMicrosoft の標準的な仕組みに集約でき情シスの負荷を軽減できる。
●クラウド活用により広がる利用シーン
クラウドサービスで提供されるFoxit PDF Editor CloudはブラウザだけでPDFの作成、編集、Office変換やリアルタイムにPDFファイルを共有して協同作業が可能、プラットフォームを超えた活用ができる。
【高いセキュリティを実現する機能例】
・3つの暗号化方式によるPDFドキュメントの保護
・墨消し、白塗りによる個人データ等の完全削除
・アマノのタイムスタンプの実装
・改正電帳法対応、タイムスタンプの一括検証機能搭載
<用途に応じて選べる>
●Foxit PDF Editor(Win)/(Mac)
PDFのテキストを直接編集することができ、ビジネス用途として必要十分な機能を備えている。
●Foxit PDF Editor Pro
機能を拡張したエディション。墨消しの他、白塗り、検索からの多色マーカCSV書き出しなど、高度なセキュリティと編集機能を備えている。
●Foxit PDF SDK
PDFの生成から描画までに必要な全ての機能が1つのパッケージになったマルチプラットフォームSDK。

基本情報
製品形態 | ソフトウェア |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | ファイル検索、他システム連携、アクセス制御 |
導入実績 | 1001社~ |
Foxit PDF Editorシリーズサブスクリプション版(Editor及びMac版)8690円/年、(Pro版)1万890円/年は、いずれもPDF Editor Cloud版も同時にご使用いただけます。
他にも年複数回のお得なキャンペーンをご用意しています。
仕様
メーカー | FoxitJapan |
---|---|
クライアント側OS | Wiondows版 Windows 8.1以降 Mac版 macOS 10.13 以降 |
クライアント側対応プロセッサ | 1.3 GHz 以上のプロセッサ |
クライアント側必要メモリ容量 | 512 MB RAM(1 GB RAM 以上推奨) |
クライアント側必要ディスク容量 | 2 GB の HDD 空き容量 |
クライアント側その他動作環境 | - |
サーバ側OS | - |
サーバ側対応プロセッサ | - |
サーバ側必要メモリ容量 | - |
サーバ側必要ディスク容量 | - |
サーバ側その他動作環境 | - |
その他特記事項 | ご購入から1年間無償対応(2年目以降任意でサポート契約あり) |
価格情報
- Foxit PDF Editor永続ライセンス版(Win)1万5290円(税込み)
Foxit PDF Editor永続ライセンス版(Mac)1万5290円(税込み)
Foxit PDF Editor Pro永続ライセンス版(Win)1万8590円(税込み)
Foxit PDF SDK 165万円(税込み)
Foxit PDF Editor Cloud版6600円(※年額、税込み)
掲載企業
株式会社FoxitJapan
独自のPDFエンジンにより高い世界シェアを誇るPDFテクノロジーのリーディングカンパニー
URL:https://www.foxit.co.jp/
ダウンロード資料
- Foxit PDF Editorシリーズリーフレット(3.9MB)
- 高速、高機能、ビジネスユースに最適化したデスクトップ永続ライセンス版PDFソリューションのご紹介です。
- Foxit PDF SDKリーフレット(7.49MB)
- PDFの生成から描画までに必要な機能が1つのパッケージになったマルチプラットフォームPDF SDK。PDFの機能の組み込みや開発が容易になります。
- CASE STUDY(Linfiny Japan)(364KB)
- PDFの注釈機能を活用して新しい手書き体験を実現した電子ペーパーの開発事例です。
- CASE STUDY(Foxit PDF Editor Cloud)(2.6MB)
- DXの推進にPDFの活用がどのように寄与できるか紹介したリーフレットです。
掲載日:2022/03/16
更新日:2022/06/21
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。