![マイクロサーバで止められない高セキュリティなシステムを構築](https://d260c5lc85mwb8.cloudfront.net/contents/32799/image/logo_image20181103192308.gif)
三井倉庫ホールディングス
マイクロサーバで止められない高セキュリティなシステムを構築
三井倉庫ホールディングスでは、中国拠点との間で利用してきたSWANStorを日本で稼働させ、ミッションクリティカルなシステムを構築するため、SWANBoxを導入した。
![マイクロサーバで止められない高セキュリティなシステムを構築](https://d260c5lc85mwb8.cloudfront.net/contents/32799/image/abstract_image20181103193042.jpg)
三井倉庫ホールディングスでは、中国拠点の輸出処理を行うシステムとして利用してきたSWANStorを日本で稼働させるため、またハードウェアの保守期間が満了したことを受けて、あらかじめSWANStorがインストールされたアプライアンスのマイクロサーバ「SWANBox」を冗長構成で導入し、ミッションクリティカルなシステムを低コストで構築した。
課題
三井倉庫ホールディングスでは、中国の拠点に対して輸出処理を行うシステムとしてSWANStorを利用してきた。このシステムを日本で稼働させるために、中国から日本にあるシステムに接続する仕組みが必要だった。このシステムは、決して止めることができないシステムであると同時に高度なセキュリティレベルも求められていたうえ、顧客への導入も必要になるため、いくつかのSSL VPNサービスを含めて比較・検討することになった。
解決方法
ファイアウォールやクライアントPCの設定変更が不要で、アクセスコントロールなどの機能も充実していることからSWANStorを利用することに決定した。また、同社では、それまで使用してきたハードウェアの保守期間が満了したため、SWANStorを新しいサーバに載せ替えることを検討していた。冗長構成にも対応し、低コストで導入できるSWANBoxを知り、それまでのシングル構成からSWANBoxを冗長構成で導入することを決断した。
効果
SWANBoxを導入したことで、サーバ用のハードウェアを別途用意する必要がなくなり、低コストで構築でき、手軽にセキュアなインフラを構築できた。冗長構成に対応しているため、ミッションクリティカルなシステムも構築できた。また、手軽に導入できるため、同じような仕組みを、タイ、インドネシア、マレーシアなどに導入することや、セキュリティ強化のために用意されている、さまざまなオプション機能の採用も計画している。
事例概要
企業規模 | 中堅中小企業向け(101~1000名) |
---|---|
課題 | グローバル展開 |
業種 | その他業種 |
部署 | 情報システム部門(運用系) |
地域 | 海外 |
導入年 | 2016年 |
提供企業・製品
導入製品名:SWANBox
提供企業:エリアビイジャパン株式会社
掲載日:2018/11/05
更新日:2019/01/29
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。