Web会議、ストレスなく快適に行えていますか?
テレビ会議・Web会議はビジネスに欠かせないツールとなりましたが、「音声が途切れて会話が成立しない」「画面共有がスムーズにできない」「無料サービスではセキュリティ面が不安」など、運用上の課題を感じることはありませんか? 大切な会議も、環境が整っていなければスムーズな進行ができず、ストレスがたまる原因になってしまいます。
そこで今回は、国産Web会議ソリューションや、快適なリモート会議環境を実現した企業の導入事例をご紹介します。スムーズな会議運営とセキュアな環境構築のヒントとして、ぜひ参考にしてください。

閉域網にも対応可能なテレビ会議システムで情報共有がスムーズに
ギンガシステム株式会社
静岡県庁はインターネット接続のセキュリティポリシーが厳しく、Zoomすら使用できない時期があったという。しかしコロナ禍をきっかけに在宅勤務の実施が必要となった。そこで同庁の感染症対策課は、セキュリティ要件にも適合した「オンプレミスなど閉域網にも対応可能な」テレビ会議システムを導入。これにより、部門内の連携が円滑になった。
高品質なシーリングマイクで快適なリモート会議を実現
シュア・ジャパン株式会社
ゆがふグループは新たなオフィスタワーのオープンに際し、快適に利用できるだけでなくムダな配線などを排除し見栄えもよい会議室を作ろうと考えていた。従来の会議室ではリモート会議の際に、空調設備や外の音がノイズとなって会議がしにくい状況が発生していた。また機器の操作が煩雑なことも課題となっていた。そこで同社が行った選択とは?
Web会議システム「LiveOn」
ジャパンメディアシステム株式会社
7,400社以上の導入実績。セキュリティ面でも安心の国産Web会議システム。クラウド版/オンプレミス版両方での提供。会議だけでなく遠隔現場支援やオンライン商談など、多用途への拡張も可能。品質・セキュリティの高さから多くの企業の支持を受けている。既存製品に不満がありリプレースを検討している企業にも最適。