Webサイトの更新が負担になっていませんか?

企業のWebサイトは、信頼性やブランドイメージを左右する重要な存在です。しかし、情報更新が滞ると、信頼低下やビジネスチャンスの損失につながる可能性も。「更新作業に時間がかかる」「専門知識がないと運用が難しい」、そうした課題を解決するのがCMS(コンテンツ管理システム)です。

今回は、担当者の作業負荷を軽減し、Webサイト運営をスムーズにするCMS製品を紹介します。Web運用の効率化を目指す方は、ぜひ参考にしてください。

信頼性の高いCMSでサイトが安定稼働。障害はゼロに

信頼性の高いCMSでサイトが安定稼働。障害はゼロに

シックス・アパート株式会社

アパレル、縫製企業向けCADシステムの開発を行う東レACSは、前回のコーポレートサイトリニューアルの際、広く利用されているオープンソースCMSを使って構築を行ったが、3年間で大規模障害が14回発生するなど安定性に問題があった。そこで新たに商用CMSのクラウド版を導入。障害がゼロになり安定性が向上したほか、保守運用の手間も削減できた。

CMSソフトウェア「Movable Type」

シックス・アパート株式会社

Movable Type は低価格での導入が可能で、セキュリティに配慮した構築ができ、高機能ソリューションも用意されているため、小規模サイトから大企業や官公庁まで幅広く支持されている。'15年度から9年連続商用パッケージ型CMS国内導入シェア1位。さらに手軽に導入・安全に運用できるSaaS型の本格CMSサービス「MovableType.net」もご用意。

クラウドCMS「ShareWith(シェアウィズ)」

野村インベスター・リレーションズ株式会社

◆上場企業への導入数No.1クラウドCMS※
◆CDNやWAFを標準搭載したハイエンドなインフラ&セキュリティ
◆WordPressからの移行もフルサポート
◆サイト全体を統合管理し、全てのページを自社から編集・公開可能
◆デジタルマーケティング基盤としてMA連携、SEO対策も充実
◆全てのプランでサポート無償

オープンソースCMS「Drupal」導入サービス

デジタルサーカス株式会社

コンテンツ管理、会員管理、キーワード検索、RSS配信など豊富な機能を搭載しつつ、誰でも無料で利用可能なCMS「Drupal」を豊富な経験を持つエンジニア/デザイナーが支援。大規模化を見越したWebサイト構築や、多言語対応のWebサイト構築もサポートできる。