日頃不便を感じている業務を、ITを活用して効率化したい

「手間のかかるルーティン業務をもっとラクに行えないだろうか」「リモートワーク下の社内コミュニケーションをもっとスムーズにしたい」といった身近な業務に対する不満の声はどこの企業でも聞かれるのではないだろうか。そうした業務上のさまざまな非効率は、RPAや各種コミュニケーションツールなどのITソリューションを活用して効率化していくことが可能だ。

そこで今回は、さまざまな業務プロセスの効率化を支援する最新ITソリューションをご紹介する。ぜひ自社の業務効率化の参考にしていただきたい。

定型作業自動化ツール RPA『MinoRobo(ミノロボ)』

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

分かりやすいUIでPC操作を直感的に設定できるRPA。作業担当者の操作を「シナリオ」として登録し、大量の定型作業を自動で処理できる。操作設定はマウス操作が主体でシナリオは日本語で記載、高速な実行速度と広範囲なオブジェクト認識が可能。サポートも充実しているため、PCの知識に自信がない担当者でも扱うことができる。

Foxit PDF Editorシリーズ

株式会社FoxitJapan

高機能かつ高速・安定動作で定評のFoxit PDF Editor サブスクリプション版に新製品が登場。電子帳簿保存法対応のタイムスタンプやアクセシビリティチェックの自動修正機能を搭載し、さらにAzure OpenAIサービスと連携。
PC版と同時にCloud版・Mobile版が利用可能。文書共有機能も強化され、PDFの活用領域が一気に拡大する。

ビジネス版LINE「LINE WORKS」

株式会社サテライトオフィス

LINE WORKSの導入支援だけでなく、セキュリティ向上、ワークフロー、ドキュメント管理、タスク管理、管理者用ツールなど、LINE WORKSをより活用するための自社開発アドオンツールを提供。

クラウド版 サイボウズ Garoon

サイボウズ株式会社

スケジュール、施設予約、掲示板、ファイル管理、ワークフローなど、情報共有の基盤として活用できる機能をワンパッケージに集約。さらに、大規模組織に求められている高度な管理機能、カスタマイズ性や他システムとの連携性も充実している。

intra-mart Accel Platform

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート

企業内に存在するさまざまな業務システムを同一のプラットフォーム上に集約し、デジタル技術を組み合わせることで、IT投資の効率化と業務プロセスのデジタル化・自動化を実現。さらに、APIコンポーネント群も多数取り揃えているため、スピーディーかつ柔軟なローコードアプリケーション開発を可能にする。

エンタープライズサーチ QuickSolution

住友電工情報システム株式会社

生成AI連携(RAG)対応の純国産エンタープライズサーチ。社内情報をファイルの中身まで検索(画像OCR検索にも対応)し、業務効率化/ナレッジ活用/DXを推進。

ファイルサーバ活用ソリューション「FileBlog」

株式会社鉄飛テクノロジー

「全文検索」「文書管理」「リモートアクセス」でファイルサーバのデータを効率的に利用。
・高性能な文書検索/管理ツールを小規模でも導入したい
・ファイル数1億件のファイルサーバを検索対象にしたい
・スマートデバイスからファイルサーバにアクセスしたい