
株式会社MIXI
Win/Mac両対応の2要素認証で共用端末の認証を強化
ユーザーの個人情報を取り扱う企業にとって、情報漏えい対策は最も重要視すべきセキュリティ課題の1つだ。MIXIにおける認証ソリューションのリプレース事例を紹介する。

MIXIでは、既存の認証ソリューションのサポート終了に伴い、共用端末におけるセキュリティ強化が課題となっていた。そこで同社は、WindowsとmacOSの両方に対応し、クラウド上で一元管理できる点などを評価し、新たな認証ソリューションを選定、導入。これにより、端末のセキュリティ強化、認証管理業務の効率化を実現した。
事例概要
MIXIでは、複数人でPCアカウントを共有する際にパスワードの共有リスクが問題となっており、PCの利用者を特定できる仕組みが求められていた。さらに、従来使用していた認証ソリューションがサポート終了となり、継続的な利用ができなくなったことから、代替ソリューションの早急な選定と導入が課題となっていた。
そこで同社は、社内で利用実績のあった物理認証デバイス「YubiKey」に着目。WindowsだけでなくmacOSにも対応し、クラウド上のポータルサイトで一元管理できる点を評価し、2要素認証ソリューション「YubiOn Portal」の導入を決定した。
導入にあたっては、手順書が充実しておりインストールも容易だったため、導入作業はスムーズに進行。また、認証デバイスの紛失に備えた事前対応フローも整備し、インシデント発生時にも迅速な対応が可能な体制を構築した。
導入により、従来の課題であったWindowsとmacOSの両対応や最新OSへの迅速な対応が実現。管理面では、これまで台帳ベースで行っていた認証管理がポータル上で可能となり、常に最新の状態を把握できるようになった。さらに、Windowsのリモートデスクトップの利用も可能となり、ユーザーからも高い評価を得ている。本ソリューションの運用により、端末セキュリティの大幅な強化が図られた。
事例概要
企業規模 | 企業規模問わず |
---|---|
課題 | セキュリティ強化 |
業種 | 情報サービス業 |
部署 | 情報システム部門(運用系) |
地域 | 国内 |
導入年 | - |
提供企業・製品
導入製品名:YubiOn Portal
提供企業:株式会社ソフト技研
掲載日:2025/05/15
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。