新たに登場したセキュリティのキーワード「ゼロトラスト」。すべてを信じない性悪説で作られたネットワークを作ったとき、あなたの企業にとってのメリットとデメリットは? 分かっているようで分からないゼロトラストの勘所を、オンラインセミナーを通じて解説します。
このセミナーで、このような疑問を解消
アイティメディア株式会社 @IT編集部
宮田 健 氏
株式会社ラック SSS事業統括部 次世代デジタルペネトレーション技術開発部 部長
兼 サイバー・グリッド・ジャパン サイバー・グリッド研究所 シニアリサーチャー
仲上 竜太 氏
株式会社ラックにて次世代のデジタルペネトレーションサービスの推進を行うとともに、進化し続けるテクノロジーにおける「作る面」「使う面」からの安全な利活用方法をテーマとして、研究部門であるサイバー・グリッド・ジャパンにてリサーチャーとして活動。
F5ネットワークスジャパン合同会社 SE本部
岡本 裕司 氏
ユーザ系システムインテグレータを経て、2016年にF5ネットワークスジャパン合同会社に入社。入社以降、主に金融やエンタープライズ領域の企業に提案活動を実施。また、ソリューション担当として、新ソリューションのアピール、パートナー会社との協業などにも従事。好きなソリューションは、認証強化とWAF。
開催日時 | 2019年12月4日(水) 17:00〜18:00 |
---|---|
形式 | オンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
主催 | アイティメディア株式会社 |
協賛 | F5ネットワークスジャパン合同会社 |
お問い合わせ | アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 MAIL:event_support@sml.itmedia.co.jp TEL:03-6893-2190 |
※協賛企業の競合企業にお勤めの方、個人の方のお申込みは、お断りすることがございます。 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
提供:F5ネットワークスジャパン合同会社
アイティメディア営業企画/制作:キーマンズネット編集部/掲載内容有効期限:2019年12月4日