〜経費精算と入金消込の自動化がもたらす業務改善とは〜
マネーフォワードの管理部門はテレワークで月次決算および四半期決算業務を実施しております。
弊社、経理本部責任者の松岡より、管理部門として平常時と変わらぬスケジュールで決算対応をするために、過去どのような取り組みをしてきたのか、会社の成長とともに急激に増えた業務を限られたリソースでどう対処したのか、自社の経費精算システムを活用する中でいい点だけではなく、苦労点や妥協点等、内情を赤裸々に語ります。
また、マネーフォワードケッサイ株式会社の澤口より入金消込・債権管理業務の自動化についてもどういった背景があって導入に至ったのか、脱Excel、紙で電子化に取り組んでいる事例もお伝えいたします。
14:00〜14:30 | マネーフォワード クラウド経費とV-ONEクラウドのご紹介 1.本セミナーの流れをご説明します。 2.slidoの使い方をお伝えします。(質疑応答の時間を長めに設定しており、できる限り多くのご質問にお答えできるよう、始めにslidoの使い方をご案内) 3.「現場・経理・経営の三方よし」マネーフォワード クラウド経費をご紹介します。 4.債権消込業務の改善!V-ONEクラウドをご紹介します。 株式会社マネーフォワード クラウド経費本部 コミュニケーションデザイン部 オンラインセールスグループリーダー 中居 知大 株式会社アール・アンド・エー・シー 営業企画部 パートナー推進グループ 鴨下 徹 |
---|---|
14:30〜15:20 | フルテレワーク決算の裏側 〜経費精算と入金消込の自動化がもたらす業務改善とは〜 ▼ 以下のテーマにご興味をお持ちの方は是非ご参加ください ・フルテレワークで上場企業の四半期決算業務に対応。監査法人との連携について ・3年が経過。領収書の電子帳簿保存法の運用と今、感じていること ・全部門にパーチェスカードを発行。不正利用への懸念と業務効率化の狭間で決めた運用フローとは ・業務改善がいまいち進まないときの解決方法とは ・入金消込業務がExcel、紙等のアナログ管理の脱却方法とは 株式会社マネーフォワード 執行役員 経理本部 本部長 松岡 俊 マネーフォワードケッサイ株式会社 管理本部 澤口 峻之 |
15:20〜16:00 | 質疑応答 |
開催日時 | 2021年4月22日(木) 14:00〜16:00 |
---|---|
形式 | オンライン(zoom) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社マネーフォワード |
お問い合わせ | マネーフォワード クラウド経費本部/mf-ex-insidesales@moneyforward.co.jp |
本ページでの申込受付は終了しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.