リスクアセスメントの重要性は増しています。なぜなら以前と比べて「リスクが見えない」からです。リスクアセスメントの進め方は変化しています。なぜなら以前と比べて「リスクが変化する」からです。リスクアセスメントの範囲は拡大しています。なぜなら以前と比べて「リスクが拡大している」からです。
残留リスクを洗い出し、発生頻度とインパクトから優先順位を立てて管理していく必要がありますが、一向に進められないのではないでしょうか。
リアルタイムで変化するリスクを、どれだけ手軽に、迅速に、把握してアクションに変えられるかは大きな鍵になっています。
「年に1度の狭い範囲の定点観測」からどのように脱却できるか解説します。
11:00〜11:20 |
リスクアセスメントを後回しにしていませんか?攻撃者視点で残留リスクと危険度を把握するには? 国内は年に1度の脆弱性診断。海外やグループ会社は年に1回のExcelベースのチェックリストで監査しているだけというケースも多いのではないでしょうか。注意喚起やガイドライン・セキュリティポリシーの整備だけでは、リスクを回避することはできません。グループ全体の残留リスクの可視化と優先順位付けについて解説します。 株式会社IIJグローバルソリューションズ シニアコンサルタント 仲澤 成紀 |
---|---|
11:20〜11:45 |
グループ企業全体を簡単に評価 いますぐできる「対処すべきリスクの洗い出し」 サイバーセキュリティの見直しをリスクの洗い出しからスタートしたくても、遅々として進まないというお声をよく伺います。グループ全体のリスクレーティングと脆弱性を可視化し優先順位付けや、ダークウェブ上に漏洩したクレデンシャル情報の可視化といった、残留リスクの洗い出しを簡単に進められる時代に即したアプローチをご紹介します。 SOMPOリスクマネジメント株式会社 プロダクトセールスグループ 礒崎 直人 氏 |
11:45〜11:55 |
質疑応答 |
開催日時 | 2023年9月22日(金)11:00〜11:55 |
---|---|
形式 | オンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社IIJグローバルソリューションズ |
共催 | SOMPOリスクマネジメント株式会社 |
お問い合わせ | iijgs-promotion-rm@iijglobal.co.jp |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.