ChatGPTをはじめとする"生成AI"の進化が注目を集め、市場が盛り上がっている現在。生成AIを活用した新たなサービスの提供や、生成AIの全社導入を目的とした組織が各社で立ち上がるなど、急速に活用が広がっています。その一方で、何から始めていいかわからない企業が日本国内では大多数を占めているのが現状です。
今後どんなビジネスパーソンにも必ずやってくるAI活用に向け、自らAI技術に対する知見を高め、活用する際に適切な判断ができるようになるためのリテラシー向上は急務といえます。AI活用はビジネスの一部として不可欠なものであることは、大多数のビジネスパーソンが確信している共通理解ではないでしょうか。
本セミナーでは、生成AIをはじめとするAI活用・導入の具体的手法やツールなどをご提示することで、ご参加者企業の現状や課題に適した「次の一手」の選定と実践を促す大変濃密なメッセージをお届けします。
13:00〜13:20 | “シェアNo.1”カスタマーサポートAIと今後の生成AIによるCSサポートの進化 深層学習と自然言語処理(NLP)を活用した対話エンジンにより、工数削減と顧客満足度向上を両立したそのポイントとは? また、今後の生成AIによるサポートの広がりについてご紹介します。 株式会社PKSHA Communication ソリューションビジネス本部事業推進部 アライアンスグループ マネージャー 宮前 賢一 |
---|---|
13:20〜13:40 | 今、求められている生成AIと人材育成 大手800社にDX/AI人材育成を提供してきたキカガクが捉えた、『企業と生成AIの今』『求められる教育コンテンツ』についてご紹介いたします。ChatGPT活用研修のポイント解説から、社内導入や導入後の活用とビジネス変革についてご紹介いたします。 株式会社キカガク 研修事業部 兼 セールス&マーケティング事業部 事業部長 秋山 貴史 |
13:40〜14:00 | AI基盤でDellが選ばれる理由 AIを導入する際にAI基盤はどのような要件で選定していますか? GPUのモデルや枚数だけではなく、サーバ自体の違いでAIモデルのトレーニングにおけるパフォーマンスに差がでてくることはご存じでしょうか? 本セッションではDell Technologiesが自信をもって提供するXE ServerとAI基盤についてご紹介します。 デル・テクノロジーズ株式会社 データセントリックワークロード ソリューション本部 山口 泰亜 |
14:00〜14:20 | AI開発におけるアノテーションの重要性と生成AI利活用のためのデータ構造化とは AI開発やAIのビジネス活用を行う上で、データの理解や準備は非常に重要な工程となります。本セクションではデータという切り口から、AI開発では画像認識での教師データ作成(アノテーション)の課題やアノテーションデータの重要性、そして生成AI領域でのデータ利活用に必要なデータ構造化についてご説明します。 ソフトバンク株式会社 IT統括 AI戦略室 AI&データ事業推進統括部 AIプロジェクト推進部 TASUKI事業課 渡部 和彦 |
14:20〜14:50 | 生成AI開発を加速するエヌビディアのコンピューティングプラットフォーム 生成AIの開発には大規模かつ安定した計算基盤が欠かせません。高性能GPUサーバーのDGX H100、強力な計算資源をクラウドで利用できるDGX Cloud、生成AI開発向けのソフトウェアサービスであるNVIDIA AI Foundationsなど、ハードウェアとソフトウェアを統合したエヌビディアのコンピューティングプラットフォームを紹介します。 エヌビディア合同会社 シニア ソリューション アーキテクト 佐々木 邦暢 |
14:50〜15:00 | まとめ+質疑応答 SB C&S株式会社 |
開催日時 | 2023年11月16日(木)13:00〜15:00 |
---|---|
形式 | ウェビナー |
参加費 | 無料 |
主催 | SB C&S株式会社 |
共催 | デル・テクノロジーズ株式会社 |
協賛 | 株式会社PKSHA Communication 株式会社キカガク ソフトバンク株式会社 エヌビディア合同会社 |
お問い合わせ | sbbmb-nvidia-ai@g.softbank.co.jp |
※主催社の競合企業にお勤めの方および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.