【参加特典】本セミナーをご視聴いただいた方&アンケート回答者に抽選で10名へ Amazonギフトカード 500円分 プレゼント
AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
2027年4月強制適用を控える新リース会計基準。まだ2年近く時間があると考えていませんか? 実は適用においては、やるべきことが多くあるので、如何に早く準備を始められるかが重要です。そのため、すでに該当する企業は準備をスタートしています。
本セミナーでは、新リース会計基準の詳細だけでなく、施行前に準備すべき対策や施行後に求められる実務について、専門家である公認会計士の先生にご登壇いただき解説いたします。また、新リース会計基準に対応した機能を標準搭載している固定資産奉行V ERPクラウドについてもご紹介いたします。加えて、弊社JBCCの新リース会計基準の対応状況や課題についても経理担当者からお伝えいたします。
14:05〜14:45 | 新リース会計基準の基礎と重要論点の再点検 効率的な導入をすすめるにあたり、再度、基準のより深い理解につながるような重要な論点の解説をいたします。 株式会社MiN 代表取締役 公認会計士・税理士 中島 芽生 氏 |
---|---|
14:45〜14:55 | 弊社経理部が語る“始めてみて分かった”新リース会計対応のリアル JBエキスパート株式会社 計数管理 会計管理 サービス会計G 中川 領太 |
14:55〜15:25 | 固定資産奉行V ERPクラウド 新リース会計基準対応機能紹介 2025年4月に新リース会計基準へシステム標準対応完了した固定資産奉行クラウドV ERPクラウドの対応機能を最速で公開いたします。 株式会社オービックビジネスコンサルタント 営業部 ERP推進室 嶋村 悠佑 氏 |
15:25〜15:30 | JBCCがご支援できること JBCC株式会社 ハイブリッドクラウド事業部 橋本 桃子 |
開催日時 | 2025年7月22日(火)、7月29日(火)、8月5日(火)、8月19日(火)、9月9日(火)14:00〜15:30 |
---|---|
形式 | Webセミナー |
参加費 | 無料 |
主催 | JBCC株式会社 |
お問い合わせ | mktg@jbcc.co.jp |
※主催社の競合企業にお勤めの方および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.