Broadcom社によるVMwareの買収以来、仮想基盤の選択肢が多様化してきています。本セミナーでは、約20年に渡り仮想基盤を提供してきたユニアデックスがマルチベンダーの立場で最新情報や技術的な観点を踏まえ、お客様にとって最適な選択肢を考える上でのポイントをご紹介します。今話題のHPE Morpheus VM Essentials SoftwareをはじめNutanix・クラウド・OpenShift、最新のVCF9.0をリリースしたVMwareまで”忖度なく”選択する際のポイントをご説明します。
15:30〜15:50 | 徹底解説! VMwareライセンスの変更を正しく読む 従来ライセンスから現状でのVMware vSphereライセンスの変更点の概要、もしVMwareからの移行を考える場合の現実的な選択肢とvSphereとの比較・検討ポイントなどの概略を解説します。 ユニアデックス株式会社 |
---|---|
15:50〜16:05 | VMwareを続ける選択肢:最新VMware Cloud Foundation 9で何が変わった!? 2025年6月にリリースされたVMware Cloud Foundation (VCF) 9.0のアップデート内容と製品概要を紹介します。Broadcom社がVCFに注力する方針を示す中、VMware継続が現実的な選択肢となり得るかを、運用面での変化を踏まえて解説します。 ユニアデックス株式会社 |
16:05〜16:25 | 脱VMware製品、実際どーなの? 脱VMwareへの関心が高まる中、当社のお客様の検討状況や注意点を紹介します。Nutanix、Hyper-V、HPE HVM、OpenShift Virtualization、クラウドの移行先候補について、メリット・課題を整理し、最適な選択に向けた視点を提供します。 ユニアデックス株式会社 |
16:35〜17:00 | メーカー出禁! 仮想化レジェンドによるぶっちゃけトーク あらゆる仮想化製品と導入事例に携わってきたスペシャリストが語る、仮想化クロストーク! 販売目線・適用目線から、今お伝えできる最新情報や実情を語ります。 SB C&S株式会社 ユニアデックス株式会社 |
開催日時 | 2025年10月16日(木)15:30〜17:00 (開場:15:00) |
---|---|
会場 | ユニアデックスセミナールーム ACT+BASE(〒100-0005東京都千代田区丸の内1丁目8-3) |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
協賛 | SB C&S株式会社 |
お問い合わせ | ユニアデックス仮想化セミナー事務局 infra-seminar2025@uniadex.co.jp |
※主催社の競合企業にお勤めの方および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.