Spatial Insight Plus(スペイシャル インサイト プラス)
位置情報を徹底活用するSharePoint企業ポータル構築サービス
SharePoint上の様々なデータと、クラウド地図Bing Mapsをマッシュアップし、位置情報を徹底活用するポータルを構築・提供するソリューションサービス。
<おすすめユーザー> SharePointベースの企業内ポータル、企業間業務ポータル構築を検討中、あるいはポータル活性化を考えている企業。
ダウンロード資料
- 【一歩進んだ企業ポータルなら】 Spatial Insight Plus カタログ(6.9MB)
- 企業ポータルをエンタープライズマッシュアップポータルに進化させるSpatial Insight Plusの総合カタログ。その特長や活用シーン、ケーススタディなどが実感できる資料です。
位置情報を徹底活用するSharePoint企業ポータル構築サービス
Spatial Insight Plusは、位置情報を徹底活用して、企業内外に散在する情報の資産価値を飛躍的に高める情報共有基盤構築サービス。情報共有基盤SharePoint上の情報を、クラウド地図Bing Mapsで可視化するマッシュアップソリューションで、このSpatial Insight Plusで構築されるポータルサイトはSharePointのリストやドキュメントに対して、情報の属性レベルからポテンシャルを引き出し、企業のそれぞれの階層、部門のユーザへビジネスシーンに応じた戦略的ビューを提供。SharePoint情報共有基盤に新たな視点を加え、ワンランク上の企業業務ポータルを構築することができる。
■素早く安価に実装されるマッシュアップソリューション
Bing Mapsは、SharePointへのマッシュアップによりベースマップとして活用。通常のハード コーディングに比べて素早く安価にシステム構築が可能。データ自体はSharePoint上でセキュアに管理される。
■組織の隅々で使える簡単BI
SharePoint上の情報や連携DBから分析情報を収集し、本格的GISにも迫る機能を実装可能。専門家の分析結果を組織でシェアできるセルフサービスBIを実現する。
■Excel ServicesやVisio Servicesと地図ソリューションの連携
広域に分散するデータを効率的に管理できるBing Mapsから、Visio Servicesを使った施設の詳細情報にドリルダウン表示が可能。更に、Excel Servicesなどを使うことで、表示するデータをグラフなどで把握することもできる。
■スマートフォンなどモバイルデバイスの活用
スマートフォンから得られるGPS位置情報、写真、報告書などを簡単操作で、SharePointにて共有可能。
基本情報
製品形態 | ソリューション・その他 |
---|---|
保守サポート | - |
サポートエリア | 全国 |
こだわりポイント | - |
導入実績 | - |
仕様
サービス提供会社 | 伊藤忠テクノソリューションズ |
---|---|
サービスメニュー(提供可能な製品群) | 【SharePointポータル構築支援】 <計画/企画> 戦略立案、検討推進支援 <設計/調達/構築> システムインテグレーション <運用> 運用支援/定着化支援 【地図Webパーツ/スマフォ連携インテグレーション】 |
動作環境 | SharePoint Server 2010 / Silverlight |
オプションサービス | - |
その他特記事項 | - |
価格情報
- お問い合わせ下さい。
掲載企業
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
URL:http://www.ctc-g.co.jp/solutions/ework/Solution/SIP.html
ダウンロード資料
- 【一歩進んだ企業ポータルなら】 Spatial Insight Plus カタログ(6.9MB)
- 企業ポータルをエンタープライズマッシュアップポータルに進化させるSpatial Insight Plusの総合カタログ。その特長や活用シーン、ケーススタディなどが実感できる資料です。
掲載日:2012/06/29
更新日:2018/11/02
掲載内容は掲載日、更新日時点のものです。変更となる場合がございますのでご了承下さい。