コロナ禍により東京都内ではテレワーク率が60%を超えるところまで普及しております。しかし同時に、PCの紛失や第三者の不正アクセスなど、企業にはセキュリティに対するリスクが増しております。
セキュリティに対するリスクは昔から唱えられていますが、今も、これからも、ずっとつきまとう課題です。昨今、スマートフォンからメールをするなど、接続するリモートデバイス数も増えているのではないでしょうか。
ランサムウェア等のマルウェア感染や第三者による不正侵入など、セキュリティのリスク増大となる中、さまざまな脅威からビジネスを止めないためのシステムづくりが急務です。
本セミナーでは「ランサムウェア対策を実現する仮想化システム」と、「ゼロトラスト時代におけるネットワークセキュリティ対策のソリューション」をご紹介いたします。
こんな課題を抱える方におすすめ
- ランサムウェア等マルウェア感染が心配な方
- 第三者の不正アクセスが心配な方
- PCの紛失などセキュリティが心配な方
- バックアップ運用にお悩みの方
- システム管理にお悩みの方
- 重複排除・圧縮による容量削減をお考えの方
- 設置スペース削減をお考えの方
- 災害対策をご検討の方
プログラム
13:00〜13:30 | 身代金は払わない?ランサムウェアから企業を守るには 某大手企業がランサムウェア攻撃を受け大量のデータ暗号化、起動不能に陥りました。バックアップからの復旧も困難な被害となり、四半期報告書の提出も大幅な後ろ倒しとなる事態が起きました。「日々脅威を増すセキュリティリスクから企業のデータをどう守るのか?」について、ランサムウェア対策やVDI導入に最適なHCI HPE SimpliVityのご紹介とともに解説いたします。 日本ヒューレット・パッカード合同会社 武居 健一 |
---|---|
13:30〜13:45 | キヤノンITソリューションズによるHPE SimpliVity導入事例について セキュリティ対策としてのSimpliVityについて、キヤノンITソリューションズの提案・構築事例をもとにご紹介いたします。 キヤノンITソリューションズ株式会社 藤村 裕介 |
13:45〜14:15 | ゼロトラスト型セキュリティ対策のご紹介 ゼロトラスト時代において、ネットワークセキュリティの重要性はますます高まってきていると認識しています。本セッションでは、Arubaのセキュリティソリューションを活用したゼロトラストネットワークの実現について、実際の導入事例を交えてわかりやすくご紹介いたします。 日本ヒューレット・パッカード合同会社 松岡 大介 |
セミナー概要
開催日時 | 2021年10月27日(水)13:00〜14:15 |
---|---|
形式 | Webinar |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | キヤノンITソリューションズ株式会社/日本ヒューレット・パッカード合同会社 |
お問い合わせ | キヤノンITソリューションズ株式会社 ウェビナー事務局 itis-vrsales@canon-its.co.jp |
※主催・共催の競合企業にお勤めの方、および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.