世界的な感染症拡大を受け、テレワークを実施する企業を支援する特別プログラムを提供するITベンダーが増えている。セールスフォース・ドットコムもその1社だ。同社は現在「Salesforce Care」というプログラムを通じてテレワークによるビジネス継続を支援する各種ツール類を提供している。平時よりもSaaS導入のコスト負担がかからないケースもあるため、今後の事業継続計画の検証にも活用できる。
まず、中小企業向けのCRM(顧客関係管理)である「Salesforce Essentials」について、最大10ユーザーまでのアカウントを90日間無償で提供する。
さらにデータ分析向けのBIツール「Tableau Desktop」やデータ成形ツール「Tableau Prep Builder」を10アカウントを90日間無償で提供する。今までCRMや分析ツールを使ったことがない企業も想定しており、ビデオチュートリアルを含むオンラインのトレーニングプログラム「Trailhead」で学習も支援する。また、既に何らかの顧客情報データを持つ場合もSalesforce Essitialsにデータを取り込んで利用できる。これらのツールは全てSaaSのため、PCだけでなくスマートフォンからも操作可能なので、PC環境の用意がない従業員でも利用できる。
Tableau Desktop、Tableau Prep Builderは、複数のExcelなどで作成した営業データや販売データなどを突き合わせて分析する場合のように、複数のデータソースを掛け合わせて分析する際に役立つ。
セールスフォース・ドットコムというとCRMツールなどのイメージが強いが、2016年のQuip買収以来、コラボレーションツールにも注力している。もう一つのテレワーク支援施策は、この「Quip」の提供だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。