資産の棚卸しは、企業の経営に影響する重要な業務だ。そのため高い精度が必要であるにもかかわらず、いまだに「現場の担当者が目視で現物を数えて管理者が数値を手入力する」というフローが残っている企業もある。
従来型の「目視カウント、手入力」の方法では、カウントや入力の際にミスが起きやすい。また、作業の進捗(しんちょく)は作業担当者の完了報告でしか把握できないため、途中の状況がつかみにくい。さらに、報告された資産の数字だけでは現場の実態が分からず、資産リストの正確性も不明だ。しかしデジタル化したくても、店舗ごとにシステムを導入したり作業者の数だけ端末を支給したりするコストは小さくない。
そのような棚卸しの課題に対して、無料のスマートフォンアプリを利用するシステムが発表された。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。