メディア

フェイクニュース撲滅に依存も解消? SNSは○○で生まれ変わる:539th Lap

FacebookやTwitterなど、SNSが生活の一部に定着した感がある。特に若者を中心に「もう使わない日常なんて考えられない」という人は少なくないのではないだろうか。だが社会問題も増えたわけで……。

» 2019年11月22日 08時00分 公開
[キーマンズネット]

 SNSが広く普及するにつれ、世の中に与える影響も大きくなった。フェイクニュースの温床になる、依存しすぎて若者のメンタルに影響を及ぼすという学説もあったりなかったり。ある意味で「暗部」を抱えているのが実情だ。

 そんなSNSにありがちな問題をズバッと解決する方法が提案されて話題になった。ロンドン在住のソフトウェアエンジニアが提案したものだ。それは一体?

 デービッドと名乗るエンジニアの提案は「Just Ban All The Ads(SNSの広告を全て禁止してしまえ)」というもの。彼はアンドリュー・ルイス氏のコメント「If you are not paying for it, you’re not the customer; you’re the product being sold.(カネを払っていないあなたは顧客ではない、売られる商品だ)」を引用しながら論を展開する。

 ほぼ無料で使えるSNSは、ユーザーがどれだけ広告を表示するが生命線になっている。つまりユーザーはサービスを使っているつもりで企業をもうけさせる商品になっているというわけだ。FacebookやTwitterにしてみれば、ユーザーが中毒患者のようにアプリやWebブラウザからSNSを開いてくれればうれしい。

 デービッドは「企業側はユーザーが長時間サービスを利用したくなるようなコンテンツを提供する。特に怒りや恐れを引き起こすコンテンツが多くのユーザーのエンゲージメントを獲得するきっかけになるし、政治的な誤報は最適だ」と断じる。

 海外において一部のフェイクニュースは政府による情報操作だと見なされていて、SNS運営企業にファクトチェック機能を求められる局面にもなっている。だが、それはもうけを減らすだけなのでSNSの構造は大きく変わらないだろうと同氏は予想する。だからこそ「SNSにおける広告ビジネスモデルを禁止してしまえ」と主張しているのだ。

 では、広告以外でどのように稼ぐのか。デービッドは年間1ドルほどの超手軽な定額モデルを挙げる。YouTubeが広告なしのサブスクリプションサービスを提供していることを例にとり、ユーザーの中に広告を望まない人がいることを指摘する。

 デービッドは「SNS企業には優秀な人材がいる。既に大規模なユーザーも獲得している。広告を禁止することで、広告主のためでなく、ユーザーのためによりよい世界が作れるはずだ」と結ぶ。

 広告が禁止されて稼ぐ手段がなくなったとき、果たしてSNS企業は事業を継続するだろうか。サービスを維持するよりも、もっと効率のよい広告モデルの事業を始めてしまうだろうな。


上司X

上司X: 「SNSを健全化するには広告を全廃せよ」という話だよ。


ブラックピット

ブラックピット: うーん……、理屈は分からないでもないですけど。


上司X

上司X: 広告を見せるためにフェイクニュースが横行し、ユーザーはSNSにくぎづけになり、またまた新たなフェイクニュースが生まれ……。


ブラックピット

ブラックピット: 延々とループすると。


上司X

上司X: あらためてTwitterを見てみたのだが、むちゃくちゃ広告が増えていたんだな。


ブラックピット

ブラックピット: 何を今さら。しかしこれだけのビジネスになった今、非広告モデルにするのはどうでしょうね。


上司X

上司X: デービッドが言うような課金モデルにしたとき、ユーザーはそこまでしてSNSを利用し続けるだろうか。いろいろ疑問は尽きないな。


ブラックピット

ブラックピット: アイデアは面白いですよ。でも、どうやって広告を禁止するんでしょうね。法律とかですかね。


上司X

上司X: Twitterが「政治的広告は禁止!」と言い出したけどな。問題は山積ってことだな。


川柳

ブラックピット(本名非公開)

ブラックピット

年齢:36歳(独身)
所属:某企業SE(入社6年目)

昔レーサーに憧れ、夢見ていたが断念した経歴を持つ(中学生の時にゲームセンターのレーシングゲームで全国1位を取り、なんとなく自分ならイケる気がしてしまった)。愛車は黒のスカイライン。憧れはGTR。車とF1観戦が趣味。笑いはもっぱらシュールなネタが好き。

上司X(本名なぜか非公開)

上司X

年齢:46歳
所属:某企業システム部長(かなりのITベテラン)

中学生のときに秋葉原のBit-INN(ビットイン)で見たTK-80に魅せられITの世界に入る。以来ITひと筋。もともと車が趣味だったが、ブラックピットの影響で、つい最近F1にはまる。愛車はGTR(でも中古らしい)。人懐っこく、面倒見が良い性格。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

会員登録(無料)

製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。