2021年9月13日、RPA BANK はキーマンズネットに移管いたしました。
移管に関する FAQ やお問い合わせは RPA BANKをご利用いただいていた方へのお知らせ をご覧ください。
いずれのRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を導入するにせよ、RPAベンダーとの橋渡し役となるSI(システムインテグレーション)企業やコンサルティング企業の支援は大きな力となる。RPAソリューションの効果をさらに増幅させる複合的なサービスを提供する企業も多く、そこには新たな協創のあり方が見え始めている。
RPA導入支援サービスである「RoboRoid」を展開し、RPA導入前の業務プロセス可視化サービス「RoboRoid-HIT.s」も提供するキューアンドエーワークスでも、顧客のニーズに合わせた幅広いサービスを展開するなかで、様々な強みを持ったパートナーとの協創に注力している。
そこで、基幹系システムの実績豊富なSI企業、放送業界に強みを持つSI企業、中堅中小企業に特化したコンサルティング企業という、個性の異なるパートナー3社に、自社内や自社サービスへのRPA活用の経緯と、どのような協創が生み出されているのかについて、話を聞いた。
──自社内業務でのRPA活用から全国の顧客への提供へと展開中ですが、貴社はもともとIBM i(AS/400)ベースの基幹系システムの導入支援で評価が高いですよね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。