メディア

「ジョブ型雇用」まる分かり 基礎知識と導入ポイント、事例まとめ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を背景に、テレワーク時代にフィットすると関心を集める「ジョブ型雇用」。今さら聞けないとなる前に、基礎知識やリスク、従来の雇用制度とうまく折り合いを付けて導入するポイント、企業の事例などを押さえておこう。

» 2021年05月06日 08時00分 公開
[キーマンズネット]

中小企業でも関心が高まる「ジョブ型雇用」

 個人の働きが見えにくいテレワーク時代にフィットするとして関心を集めるジョブ型雇用。2020年に日本経済団体連合会(経団連)が、「日本型雇用システム」を再検討し、ジョブ型雇用にかじを切るよう求めたことも話題を呼び、日立製作所や富士通、KDDI、資生堂などがジョブ型への転換を次々と発表した。

 今や規模にかかわらず多くの企業がジョブ型雇用の手法や組織運営の在り方に興味を示しているが、急場しのぎに採用するとうまく運用できずに失敗する恐れもある。本ブックレットでは、ジョブ型雇用を試す前に知っておきたい知識を「まるっと」紹介する。従来のメンバーシップ型雇用との違いや評価、マネジメントの仕方、従来の雇用制度との折り合いの付け方、便利な支援ツール、事例、中小企業における関心の度合いなど、注目度の高いトピックを盛り込んだ。

ブックレット

  • 【表で分かる】ジョブ型雇用とメンバーシップ型雇用の違い
  • 日本に合わない? リスクとベストな着地点
  • ジョブ型での評価やマネジメントはどうする? 基礎知識と支援ツール4選
  • 【調査】中小企業におけるジョブ型雇用の実態
  • 【事例】日立V字回復の立役者は「ジョブ型」をどう使うのか

ブックレットのダウンロードはこちらから

 本ブックレット(全34ページ)は、キーマンズネットで掲載した解説記事を基に再構成しています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

会員登録(無料)

製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。