クラウドシフトがトレンドであることに加え、コロナ禍のテレワーク対応によってデジタル化が進み、SaaS(Software as a Service)を導入する企業が増えた。煩雑化するSaaS管理業務を効率化するべく「SaaS管理ツール」に注目が集まる。
2022年5月に発表された情報を基に、「SaaS管理ツール」に関するリリースや導入事例を紹介する。また、キーマンズネットで公開した記事ではツールの基本やSaaS管理に追われる“情シスの過酷な状況”が明らかになる。
SaaSはオンプレミスのサービスに比べて導入までの期間が短く、コストが低額なため魅力的な一方、アカウントを管理する業務の負荷は高まる。そういった状況を改善するべく話題に挙がるのが、“SaaS管理ツール”だ。
SaaS管理ツールは、SaaSアカウント情報を一元管理することで管理工数の負担を軽減する。重複したサービスや休眠アカウントなどを把握しコストを最適化したり、退職者のID削除といった、IDのライフサイクル管理を自動化したりするなど、さまざまな機能を付随する。
まず、SaaS管理ツール「マネーフォワード IT管理クラウド」と「ジョーシス」の導入事例を紹介する。事例を通して、ツールの具体的な効果をイメージできるだろう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。