5回にわたって各ソフトウェアアーキテクチャの特徴について解説した。結局、テスタビリティ―のあるアーキテクチャはどれなのか。連載最終回となる本稿で、テストに強いアーキテクチャについて説明する。
「MVC」や「MVP」では、ModelやViewの数が膨大になり構造が複雑化するという問題があった。FluxアーキテクチャはMVCやMVPとどう違うのか。
アーキテクチャを選定する上で重要な視点の一つにテスタビリティ―がある。「MVVM」はMVCやMVPとどこが違い、何に優れているのか。図を交えて解説する。
1980年代初頭に登場したアーキテクチャ「MVC」。MVCには各モジュール間の依存が強く、変更に対する柔軟性が低いという問題点があった。そこで登場したのが「MVP」。MVPはMVCよりも何がイイのか。
さまざまなソフトウェアアーキテクチャが存在する中で、プロジェクトに合ったものを選ぶには何をよりどころにすれば良いのか。こうした開発者の悩みに対して、本連載を通してその答えを探る。新規アプリ開発を発注するなどプロジェクトに関わる際の参考としてほしい。
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。