このようなメンタル不調者の増加による悪影響が顕在化したのは昨日今日の話ではない。2010年には自殺・うつ病等対策プロジェクトチーム(厚生労働省)により「職場におけるメンタルヘルス対策」が重点事項として指摘された。
その後、2020年までにメンタルヘルス対策を行う職場を100%にすることが目標に掲げられ、紆余(うよ)曲折を経ながらも2014年6月に「改正労働安全衛生法」(以下、改正安衛法)が成立した。その目玉の1つが「ストレスチェックの義務化」だ。2015年4月に省令、ガイドラインの公表が行われ、5月にマニュアル等が公開された。そしていよいよ来月、2015年12月1日にはストレスチェック制度が施行される。
ではここからは、本制度の基本的なポイントをQA方式で紹介していこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。