顧客と良好な関係を結ぶための考え方であり、それを実現するシステムであるCRM。しかしCRMの重要性が分かっても、今度は「どの企業の、どのシステムを選べばいいのか?」という悩みが浮上してくるのではないでしょうか。
CRMとひと口にいっても、あなたの会社の業界や規模によってCRMを利用する目的や現在抱えている課題も随分変わってきますし、それにより自社に合った適切なシステムも異なります。また、オンプレミス(自社設置)型にするかクラウド型にするか、そしてもちろんコストと機能のバランスも重要な検討事項です。
今回は、CRMを選ぶ際に注意したいポイントを幾つか説明したいと思います。
一番大切なのは「現在の課題は何か」そして「CRM導入によって何を達成したいのか」を明確にすることです。これらをあいまいにしたまま導入してしまうと、運用に失敗してしまうことになりかねません。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。