2021年9月13日、RPA BANK はキーマンズネットに移管いたしました。
移管に関する FAQ やお問い合わせは RPA BANKをご利用いただいていた方へのお知らせ をご覧ください。
人事の世界にテクノロジーを活用する「HRテック」はいま、世界共通のトレンドとなっています。では、テクノロジーでの解決が求められる人事の課題とは、具体的にどのようなものでしょうか。
採用に関与する部長以上の会社員・経営者300人を対象にしたアンケート調査(株式会社サーキュレーション、2019年6月)によると、解決すべき課題に挙げられたトップ3は、順に「業務改善・業務改革の推進」「優秀人材の活用」「人材育成・人材開発」となっています。
「生産年齢人口が急減し、人事労務管理や採用業務の業務負担も増す中、テクノロジーを活用した業務効率化で余力を生み出し、優秀人材獲得に向けた企画や応募者とのコミュニケーション、メンバーの能力開発といった最重要の業務に時間を割きたい」─。調査結果からは、人事担当者のそうした思いが伝わってくるようです。
東京都内で2019年11月29日に開かれたセミナー『採用業務をロボットでラクラクに!最新事例とデモ紹介』(RPAホールディングス株式会社(オープンアソシエイツ株式会社)、株式会社Donuts、株式会社セレブレインの共催)では、採用人事担当者のニーズに応えるマクロな視点でのHRテックの最新動向、ミクロな視点での採用業務効率化の事例、そして採用業務を自動化するデモ紹介の3つの講演が行われました。
本記事では、この日行われた3セッションの概要をご紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製品カタログや技術資料、導入事例など、IT導入の課題解決に役立つ資料を簡単に入手できます。