メディア

未来のビジネスに備えよ! 今こそMicrosoft 365データの運用管理を見直す時! 〜Copilotなどの生成AI活用に向けた準備をしよう〜セミナー

» 2025年02月25日 00時00分 公開
[PR/キーマンズネット]

【参加特典】本セミナーをご視聴いただいた方&アンケート回答者に抽選で10名へ Amazonギフトカード 500円分 プレゼント
  AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 Microsoft 365を使っていくうえで、切り離せない問題が「データの運用管理」。Microsoft 365の標準機能にデータを守る機能がついているものの、実はデータロス/漏洩はユーザー側の責任だという規約があるのはご存じでしょうか? これからますます大切になってくるMicrosoft 365内データの取り扱いについて、実際に発生したインシデント事例も交えながら、いま改めて考えておくべきデータ保護/データ漏洩対策についてご紹介します。
※このセミナーは2024年12月4日に配信したセミナーと同内容で配信させていただきます。

こんな課題を抱える方におすすめ

  • Microsoft 365を導入済みの方
  • セキュリティ対策をしながら、どうデータ活用していくべきかお悩みの方
  • Microsoft 365 Copilotを活用したい方

プログラム

 13:20〜13:40 情報漏洩を防ぐために。Microsoft 365の活用に向けたクラウドでのデータ管理の方法
せっかく導入したMicrosoft 365、しっかりと活用できていますか? Microsoft 365を徹底活用するためには、SharePointやTeams上にデータを保管し、クラウド上でのコラボレーションを行うことが重要です。ところがクラウドでのデータ管理の運用ができていないと、情報漏洩やデータ損失のインシデントリスクが高まります。当セッションではMicrosoft 365の管理不足によるインシデントの事例と、それを防止するための当社のソリューションについてご紹介いたします。

 AvePoint Japan株式会社
 13:40〜14:00 企業データを守る! Microsoft 365のアウトソースサービスでデータ保護と漏洩対策を実現
企業の重要なコミュニケーション基盤となったMicrosoft 365ですが、Copilotの登場によりデータ運用や管理はますます重要度が増しています。当ウェビナーではデータ保護やデータ漏洩対策をアウトソースでご提供し、忙しい情報システム部門に変わってお客様の大切なデータを守る方法についてお話します!

 JBCC株式会社

セミナー概要

 開催日時  2025年3月25日(火)13:15〜14:00
 形式  オンライン
 参加費  無料
 定員  100名
 主催  JBCC株式会社
 お問い合わせ  mktg@jbcc.co.jp
※主催社の競合企業にお勤めの方および個人の方のご参加はご遠慮ください。予めご了承のほどお願い申し上げます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.