検索

グループウェア の特集記事一覧

グループウェアに関する最新情報を紹介します。ユーザー企業のIT担当者に役立つ製品情報、導入事例、業界動向などを集めました。

ツールの存在を知っていても業務での利用イメージが広がらなければ、導入の検討は進まず、導入しても、現場で普及しないということがある。本稿は「Microsoft 365」の公式Xの投稿を基に、Copilotの利用イメージを3つ紹介する。

「Microsoft 365」と「Google Workspace」に対する満足度について、2022年の調査と比較すると微減する結果となった。クラウドサービスは、アップデートが加えられるにつれて利便性が増すものと考えられるが、満足度低下の原因はどこにあるのだろうか。

オンラインとオフラインを柔軟に使い分けるハイブリッドワークが企業に浸透した結果、浮き彫りになったのがオンサイト必須業務の従業員との分断だ。オンサイト必須業務をデジタルの文脈に持ち込みリモートを実現する方法を模索する企業はどんなチャレンジをしているでしょうか。複数の調査資料と海外の実務リーダーの声から打つべき対策が見えてきました。

仕事のオンライン化を進め、非効率な業務にメスを入れてきたコープさっぽろ。同社はGoogle ドキュメントやGoogleスプレッドシートを余すところなく活用して、脱ファイルサーバや脱ワークフローを果たし、会議や資料作成の効率を“圧倒的に”向上させたという。果たしてその方法とは。

パンデミックによるテレワークの急速な普及に伴い、ビジネスコミュニケーションの形も変化を見せる。ビジネスチャットやメッセージアプリはどこまで普及したのだろうか。読者が最も利用しているツールは何か。アンケート調査の結果からコミュニケーションツール活用の現状を見る。

後編では、利用しているグループウェアに対する不満や使う機能、使わない機能について尋ねた。テレワーク実施中においてグループウェアのどういったところに不満を感じるのだろうか。

グループウェア市場にはさまざまなプレイヤーが存在し、製品やサービスも多様化している。現在最も利用されているグループウェアを探るために、勤務先で利用しているグループウェアを読者に尋ねたところ、2019年の順位と比べて変化があった。

2019年、日本を熱狂させたラグビー。その裏には国内ラグビーチームの強化と普及に努める日本ラグビーフットボール協会の存在があった。しかし、IT化が進んでおらず連携の取れていない“個人プレー”のチームだった。協会職員を「ONE TEAM」にするために、4人の有志が立ち上がった。

導入率9割に迫る勢いのグループウェア。後編では、グループウェアに求める機能を聞いたところ、利用者の4人に1人が求めている機能があった。これからのグループウェアに求められるものとは。

スケジューラーや掲示板、文書管理機能などを備え、毎日のように業務で利用するグループウェア。その導入率は9割に迫る勢いだ。今、多くの組織で利用されているグループウェアはどれか。読者に聞いた。

「お隣の企業は働き方改革をしているのか」「どんな取り組みが効果的なのか」「実際のところ成功しているのだろうか」。働き方改革の重要性が叫ばれる昨今、こうした疑問を抱く企業も多いのではないだろうか。

ページトップに戻る